
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2016年10月28日
メッセージリレー #11『LYASTAボランティア:坂本優子さん』
第11回目の『メッセージリレー』は、ボランティアスタッフとサポートしている坂本優子さんです。
Q. まずLYSTAに参加したしようと思った理由を教えて下さい。
坂本:2011年12月。民間の動物愛護団体などを対象に「公益立ち入りペットレスキュー」(いわゆる黄色いリボン)が行われました。
私はこれに初めて犬猫ボランティアとして参加して、初めて見る警戒区域圏内に衝撃的を受けました。
報道では伝わりきらないことをたくさん目にし、まだまだたくさんの命が取り残されていることを知りました。
それから、何とかまたレスキューの手伝いが出来ないものだろうか。と、インターネットで、警戒区域内に立ち入り、犬たちを救い出している「LYSTA」を知ったのです。
ブログを読んでいると、警戒区域内で保護された犬たちを誠実にお世話している様子がうかがえました。 ブログには、圏内での事実を伝える悲しい写真も。 そして、2012年4月に保護された「うめちゃん」の写真をみて衝撃をうけ、胸が痛くなりました。
この子は今日救われなかったら、明日命を落としていたのかも。。 圏内では生きていることが奇跡。悲しい結末を迎えた写真の仔も、命を落とす前日に保護できていれば、今元気で生きてくれていたのかも。。。 そう思い、命をかけて「圏内レスキュー」に取り組むLYSTAにボランティアで参加するようになりました。

Q. LYSTAではどんなことを担当してますか?
坂本:月に1回程度の訪問なので、主に猫舎の掃除と犬の散歩。あとは洗濯や片付けなど細かい雑務。時間があれば犬たちのブラッシングをしたり、猫と遊んだりしています。 時々ですが、関東での里親会のお手伝いもしています。
Q. LYSTAの良いところは、どこでしょうか?
坂本:「清潔」「誠実」「聡明」 これにつきます!私が勝手に思っているLYSTAの「3S」です(照) とにかく犬猫第一! あとは海風が気持ちよく、自然いっぱいでのんびりした環境ですね。 そして愛にあふれています。

Q. 最後にohanaにかける思いを教えてください。
坂本:私自身、LYSTAから犬を一頭里仔に受けました。 その仔はとても物静かで臆病で、人に気づかれないようにひっそりとそこにいるような仔でした。 でも、本当はお散歩に行くときに喜んでぴょんぴょん飛び跳ねたり、リードを引く人を気遣いながら一緒に歩いてくれるような、そんなかわいい仔でした。
でも、せっかくお見合いに来てくれた人がいても、臆病だから犬舎の奥に縮こまって全然出てきません。その仔のかわいさは全く伝わらないのです。 私はボランティアで通っていたので、臆病だけど気遣いのできるその仔の性格を理解していました。でも一回お見合いに来た初対面の人には到底わからないことだと思います。
里親会では猫たちは必ずケージに入っています。 車に揺られて知らないところに連れてこられた状態では、固まってしまうのも当然。
LYSTAの猫舎では、お掃除をしていてもたくさんの猫たちが、「あそぼ、あそぼ」と背中に乗ってきたり、足にすりすりしてきたり。猫本来のかわいい仕草や表情を「ohana」ではありのままにご覧になれるでしょう。
そして、それぞれの個性や特徴を理解して一生をともにできる相性のあった仔との出会いを見つけられると思います。 納得がいくまで通い詰めることももちろん。運命の出会い、インスピレーションで即決もありだと思います。
里親会で固まった仔たちから家族を探すのではなく、ありのままの姿を見て家族を探す。そんな空間になってくれたらいいなと思います。 もちろん、猫と暮らせない猫好きさんの癒しの空間でもあってほしいです。
さらに、湯本駅周辺は震災後、めっきり人通りが減って寂しくなったと聞いています。 「ohana」周辺にも野良猫さんがいるらしく。。。 「ohana」Openをきっかけに、湯本猫たちとともに湯本の町に活気を取り戻せたらいいなぁ~なんて考えています。

リターン
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスレター
・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
リターンをお求めでない方は、こちらのコースでのご支援をお願い致します。
まだまだ資金を必要としているため、どうぞご協力お願い致します。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

カンボジアと日本をつなぐ。世界を知り、未来を考えるきっかけを
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
17歳の挑戦! 72hでカンボジアにビジネスを立ち上げる!
- 支援総額
- 289,340円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/8

女性の努力に光を!子どもに学び場を!青森で参加型イベント開催
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/27

親も子も一緒に遊ぶ!あおもりこどもわちゃわちゃフェス開催!
- 支援総額
- 412,500円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21

原発事故で被ばくした福島県外の子どもたちにも甲状腺検診を!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/20
カンボジアの貧しい村にサッカーボールと笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/20
高校生!カンボジアの子供達の絵本を日本の養護施設に届けたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/5










