
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 389人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
【ひめくり石清水|5月10日】 梁清(りょうせい)系図に存在しない人物
応安元年(1368)の記述
いまから650年あまり前、南北朝期の応安元年(1368)5月10日に梁清(りょうせい)という人物が、石清水八幡宮の総括職である検校へと任命されました。
ところが、この梁清なる人は石清水八幡宮の重要なポストに就いた人物であるにもかかわらず、現在、石清水八幡宮に伝えられる系図には一切名前が登場しない、とても不思議な人物なのです。
石清水八幡宮所蔵の資料に限定せず、広くこの時代の文献史料を繙(ひもと)くと、当時の公家が記した日記のなかに応安4年4月初旬ごろ、石清水八幡宮の神人(石清水八幡宮の仏神事に奉仕する人びとのこと)たちが神社の社頭に立て籠もったため、梁清が配下の勇士たちを率いて対応にあたった旨の記述がありました。
しかし、6月に入ったころ、梁清はこのときの対応の仕方が行き過ぎていたため、神社内の関係者によって朝廷に訴えられてしまいます。朝廷は一定度の情状酌量のうえ、還俗(僧侶から俗人になること)つまり僧侶身分の剥奪を科すこととしたようです。
緊急時の対応とはいえ、検校として前代未聞の対応であったこと、遠流というたいへん重い処罰さえ検討されたことなどから、梁清は以後の系図からは抹殺されてしまったのかも知れません。

童形神像
リターン
5,000円+システム利用料

A:竹しおりコース
感謝の気持ちを込めて、竹しおりをお送りいたします。
●お礼のお手紙
●ご芳名1年間顕彰
●竹しおり 2枚
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:特製御朱印コース
クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
●お礼のお手紙
●ご芳名1年間顕彰
●特別御朱印 1枚
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

A:竹しおりコース
感謝の気持ちを込めて、竹しおりをお送りいたします。
●お礼のお手紙
●ご芳名1年間顕彰
●竹しおり 2枚
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:特製御朱印コース
クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
●お礼のお手紙
●ご芳名1年間顕彰
●特別御朱印 1枚
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 22時間

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日











