
子どもたちの笑顔をたくさん見られますように♪
きょうこさん、応援いただきありがとうございます!
こどもたちの笑顔には周りの人も元気づけられますよね。「あそび」の大切さをもっと届けていけるよう活動を続けてまいります。
これからも応援お願いいたします!

頑張ってください!
ゆうまさん、ご支援いただきありがとうございます!
どんな状況においても、こどもたちが思いっきり遊べる環境を整えられるよう、活動を続けていきます!!これからも応援お願いいたします!

頑張ってください!
ましゅるかさん、ご支援いただきありがとうございます!
こどもたちの「あそび」を通した居場所づくり。これからももっと広げていけたらと思います。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
応援してます!💪
うみせまゆさん、応援いただきありがとうございます!
これからも日本のこどもたちが平時も被災時も豊かに遊べる社会を実現していくために活動してまいりますので、応援お願いします!💪

ラストスパートだね!
最後までファイト!
TORCH、更なるお力を貸していただきありがとうございます!!
ラストスパート、おかげさまでより多くの方に活動のことを知ってもらました。
みなさんから託していただいた想いをしっかり活動に還元していきます!
これからもよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
かゆさん、ご支援いただきありがとうございます!!
これからも、「あそび」の大切さをより多くの方に届け、少しずつ社会を変えていければと思いますので、応援よろしくお願いします!
より良い子ども達の遊び、育ちの環境の為に頑張ってください!
Shigeki Kamagamiさん、応援いただきありがとうございます!!
どんな状況でもこどもたちの「あそび」が守られる社会を作るため、活動を続けてまいります!これからも応援お願いいたします。

微力で申し訳ないですが、応援させてください。
Yuzukiさん、応援いただきありがとうございます!
託していただいた思いを現地に届け、「あそび」の大切さを広げていけたらと思います!これからも応援お願いいたします!!

頑張ってください!応援してます!!
みなもとたけしさん、応援いただきありがとうございます!!
あそび場で過ごす時間がこどもたちにとって、前向きに生きていくきっかけになると信じています。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!

少しだけど追加支援します!遊ぶことは生きること。能登のこどもたちに遊びを届けてください。よろしくお願いします。
まめちゃんさん、追加のご支援を本当にありがとうございます!
これからも「あそびこそさいこうのまなび」を実現していけるよう、能登のこどもたちに笑顔を届けていきます!これからも応援お願いいたします!

頑張ってください!
ShunChappyさん、ご支援いただきありがとうございます!
こどもたちの「あそび」の大切さをより多くの方に届け、少しずつ社会を変えていければと思いますので、これからも応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
廣瀬さんの大ファンです◎
はるかのプレゼンに胸打たれました!いずれ、岩手にも来てくれたら嬉しいです!
応援もするし、プレイカー乗ってみたいです!!
一成(かずなり)さん、応援ありがとうございます!!
はるちゃんのプレゼンも聞いていただき、大ファンの方にこの取り組みが届いて嬉しい限りです☺️
プレイカー、ぜひ一緒にあそび場づくりの活動しましょう!

このプロジェクトで、プレイカーというものを初めて知りました。応援しています。
まゆさん、応援いただきありがとうございます!
プレイカーについても知っていただき嬉しいです☺️
こどもたちが思いっきり遊べる環境を広く整えていけるよう、活動を続けていきますので、これからも応援お願いいたします!
子どもといつも遊んでくれてありがとうございます。息子は2人のことが大好きです。
なにかと後回しにされがちな子ども達の遊ぶという時間。これからの災害対応に必須のケアになっていきますように。応援しています。
Akiko Kamoさん、こちらこそいつも本当にありがとうございます!
こどもたちが元気に遊んでくれる姿を見ると、周りにいる人たちも明るくする力を感じます。
どんな状況でもこどもたちの「あそび」が守られる社会を作るため、活動を続けてまいります!!

頑張ってください!
アオイ企画さん、応援いただきありがとうございます!
どんな状況においても、こどもたちが思いっきり遊べる環境を整えられるよう、活動を続けていきます!!これからも応援お願いいたします。

子ども遊ばせ隊の山下です。子どもたちと、少しばかしですがご支援させて頂きます。
継続的に遊びを届けて頂けることが、本当にステキです。
遊びで私の子どもたちは少しずつ心の傷を癒し、自信をもてるようになりました。ただ遊ぶこと。そして一緒に遊ぶこと。災害時だけでなく、平時から必要なのです。小児科医会のポスターにある、子どもの主食は遊びです。本当にそうなんです。
今度ご一緒できるとうれしいです。
身体に気を付けて、応援しております。
山下さん、応援いただきありがとうございます!
「こどもの主食は遊び」本当にその通りですね。どんな状況においてもこどもたちの豊かなあそびの環境が整えられるよう、引き続き活動を進めてまいります!

頑張ってください!
omさん、応援いただきありがとうございます!「あそび」の大切さをより多くの方に届け、少しずつ社会を変えていければと思いますので、これからも応援よろしくお願いします!

こども達の為に、一生懸命動かれていてほんまにすごいなぁと思います!これからもますます大事な役割を担われると思います!こども達の為に、これからも是非活動頑張って下さい!応援しています!
○TETO●さん、追加のご支援をありがとうございます!!
ご尽力のおかげでたくさんの応援をいただくことができています。託された想いを活動を続けて現地に届けてまいります。引き続きよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
kayさん、ご支援いただきありがとうございます!
これからも「あそび」の大切さをより多くの方に届け、少しずつ社会を変えていければと思いますので、これからも応援よろしくお願いします!
災害の現場でも、子どもたちが笑顔で大声を上げていられる
復興の途上でも、子どもたちがただやりたい事をして過ごせる
そんな、子ども一人ひとりが安心できる居場所を作るのが、大人の役割だと思っています
そんな取り組みになるよう、応援しています
山本康史さん、応援いただきありがとうございます!
これからもあそび場を継続していくことができるよう、仕組みづくりも頑張っていきます。こどもたちの未来を考え続ける仲間として、引き続き応援よろしくお願いします!

いつも応援してます。頑張ってください!
katoyuさん、CFAの活動をいつも応援してくださりありがとうございます!
これまでの経験も活かして、こどもたちのための新たな挑戦を続けていきます。
これからも応援お願いいたします!

最終日のLIVE拝見してます。かくれんぼの話、最高です。
tanuki.pomさん、ライブ配信も見ていただき大変嬉しいです!ありがとうございます!
こどもたちの「あそび」の大切さをもっと広めていけるよう、活動を続けてまいりますので、これからも応援お願いいたします!

非常時でも平時でも、いつ如何なる時にも遊び場や人と繋がれる場所は必要だと思います。微力ながら応援しています。
きりんさん、応援いただきありがとうございます!
都市でも地方でも、平時でも災害時でも、家庭や環境に関わらず全てのこどもたちがあそびにアクセスできる社会に向けて活動を続けてまいります。これからもよろしくお願いいたします!

頑張ってください!ずっとインスタライブできるのすごい!なかなか一緒にできなくてごめん!! 少しだけだけど頑張ってね!

頑張ってください!
かっきーさん、ご支援いただきありがとうございます!
これからも災害時のこどもたちの居場所・あそび場づくり活動を頑張っていきます。引き続きよろしくお願いします!


頑張ってください!
ユキさん、ご支援いただきありがとうございます!
これからも日本のこどもたちが平時も被災時も豊かに遊べる社会を実現していくために活動してまいりますので、応援お願いします!

子どもが逆境体験にあうということは、社会的にも悪い影響があるとされていますが、その逆境には災害もあります。震災という逆境体験の中にあっても、社会からの支えがあることで子ども達がたくましく希望を持って育っていけるよう、どうかよろしくお願いいたします。ささやかですが、協力させていただきます。
KTさん、応援いただきありがとうございます!!
どんな状況にあっても、こどもたちが前向きに人生を歩んでいけるよう、これからも「あそび」を通した居場所づくりに取り組んでまいります!
引き続きよろしくお願いいたします!
子どもたちの声を伝えていただき、ありがとうございます。ぜひまた発信してください。
平岡祐子さん、ご支援いただきありがとうございます!
これからも、こどもたち一人ひとりの声を大切にしていきながら、「あそび」の大切さを広げていけたらと思います!

後回しにされがちな子どもの支援をずっと続けていることを応援します
akikoさん、応援いただきありがとうございます!
被災地のこどもたちのあそびは、どうしても後回しにされがちです。そんな現状を打破していくためにも、これからも「あそび」の大切さをより多くの方に届けてまいります!

いつも夜遅くまでお疲れさまです。未来に向けて、これからも応援しています。
Yoshimiさん、ご支援いただきありがとうございます!
温かいお言葉も嬉しいです☺️
これからも「あそび」の大切さをより多くの方に届け、少しずつ社会を変えていければと思いますので、これからも応援よろしくお願いします!

子供たちの未来のために頑張ってください!
赤池 里恵さん、ご支援ありがとうございます!
災害時にもこどもたちの権利が守られる社会を目指して、これからも活動続けてまいりますので、応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
はるかファイトー!
わたる 🐤🐶😸🐴さん、応援ありがとうございます!
これからも「あそびこそさいこうのまなび」を広めていけるよう頑張ってまいります。引き続き応援よろしくお願いします!
ぐっさんです。少しだけどポチッとさせてもらいました。応援しています💪
ぐっさん、いつもお世話になり大変ありがとうございます!
どんな状況でもこどもたちの豊かな遊びが確保される環境を作っていけるよう、活動を継続してまいりますので、また現地でもよろしくお願いします!

応援しています!
ayaさん、いつもCFAの活動を温かく見守っていただき、ありがとうございます!
託していただいた想いを活動でしっかり還元していきます。引き続きよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
村木洸輔さん、応援いただきありがとうございます!これからも被災地のこどもたちにプレイカーで笑顔を届けていきたいと思います。今後も応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
北見洋樹さん、いつもCFAの活動を応援してくださり、ありがとうございます!すべてのこどもたちが豊かに遊べる社会を目指して、これからも活動を続けていきます!
頑張ってください!
Naoko Yoneyaさん、ご支援いただきありがとうございます!
あそび場で過ごす時間がこどもたちにとって、前向きに生きていくきっかけになると信じています。引き続きよろしくお願いいたします!
頑張ってください!
tomさん、ご支援いただきありがとうございます!
平時も災害時もこどもたちの権利が保障される社会を目指して活動してまいります。引き続きよろしくお願いします!

どんな場所でも、子供たちが笑顔で楽しく過ごして欲しいです。皆さんの素晴らしい活動を応援しています!
頑張ってください!
大竹京子さん、ご支援いただきありがとうございます!これからも「あそびこそさいこうのまなび」を実現し続けていきたいと思います!応援よろしくお願いします。

ふくちゃん、むらせん、昨年はたくさんありがとうございました。今年もゆるゆると、やっていきましょう〜。ふくちゃん、むらせんへの応援として!(誤って「ごちゃまる」名義で支援してしまいました門馬より)

頑張ってください!
Akira Kimuraさん、ご支援いただきありがとうございます!
能登のこどもたちの笑顔のために、これからも活動続けてまいります。応援よろしくお願いします!

頑張ってください!大事な活動!
森田諒さん、ご支援いただきありがとうございます!!
災害時にもこどもたちの権利が守られる社会を目指して、これからも活動続けてまいりますので、応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
READY五郎さん、ご支援いただきありがとうございます!託された思いを現地に届けていきますので、引き続き応援お願いいたします!

頑張ってください!
津守 佳代子さん、ご支援いただきありがとうございます。これからも能登のこどもたちが継続的に遊べるよう頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
吉本めぐみさん、ご支援いただきありがとうございます!能登のこどもたちがあそびを通して成長していけるよう、引き続き現地での活動頑張ります。応援よろしくお願いします!

子達笑顔に頑張ってください!
箭内克俊さん、ご支援いただきありがとうございます!能登のこどもたちの笑顔のために、これからも活動続けてまいります。応援よろしくお願いします!
特別な取り組みではなく、当たり前のものに。継続して必要な活動です。頑張ってください!
小浦 明生さん、いつもお世話になっております。能登のあそび場を継続していくことができるよう、仕組みづくりも頑張っていきます。これからも共に能登のこどもたちの未来を考え続ける仲間として、よろしくお願いします!

応援してます!
岡崎 裕介さん、いつもCFAの活動を支えていただき、ありがとうございます。これからも、「あそび」の大切さをより多くの方に届け、少しずつ社会を変えていければと思いますので、応援よろしくお願いします!
能登のために、子どもたちの為に
頑張ってください。
応援しています。
みみっちゃんさん、いつもCFAの活動を温かく見守っていただき、ありがとうございます。能登のこどもたちに楽しい遊び場を届け続けられるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
asariさん、いつもCFAの活動を支援いただき、ありがとうございます。災害時にもこどもたちの権利が守られる社会を目指して、これからも活動続けてまいりますので、応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
でんチャンさん、いつもCFAの活動を支えていただき、ありがとうございます。これからも能登のこどもたちが思いっきり遊べる場所を作っていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
中山 千春さん、ご支援いただきありがとうございます!都市でも中山間地域でも、こどもたちが遊べる社会を目指して活動を続けていきますので、今後も応援よろしくお願いします!

プレイカーで津々浦々周り、多くの子どもたちにとって楽しい遊び場が生まれていくことを願っています。応援の気持ちを込めて支援します。
金子遥洵さん、ご支援いただきありがとうございます。プレイカーの機動性を活かして、こどもたちが少ない地域でも、被災してあそび場が少ない地域でも、こどもたちにとって楽しい居場所を作れたらと思います。これからも応援よろしくお願いします!

応援しています!
みどりさん、いつもCFAの活動を応援してくださり、ありがとうございます!生まれ育った家庭や環境にかかわらず、すべてのこどもたちが豊かに遊べる社会を目指して、これからも頑張ってまいります。これからも応援よろしくお願いします。

子供達のための活動を応援しています。頑張ってください☆
ななママさん、いつもCFAの活動を応援してくださり、ありがとうございます。CFAが積み上げてきた居場所づくり、遊び場づくりを、被災地でも発揮していけるよう頑張ってまいります。引き続き応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
田島仁美さん、いつもCFAの活動を温かく見守っていただき、ありがとうございます。これからも全てのこどもたちに居場所・あそび場を届けていけるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
馬場 崇さん、ご支援いただきありがとうございます!これからも能登のこどもたちに向き合い、現地の方と協力してより良い未来を作っていけるように頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
石川 香織さん、いつもCFAを支えていただき、ありがとうございます。都市でも地方でも、平時でも災害時でも、家庭や環境に関わらず全てのこどもたちがあそびにアクセスできる社会に向けて活動を続けてまいります。応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
みやちゃんさん、いつもCFAの活動にご支援いただきありがとうございます!これからも新たな挑戦を続け、多くのこどもたちに居場所・あそび場を届けていきます。応援よろしくお願いします!

子どもがCFAにお世話になっています。頑張ってください!応援しています!
maruさん、いつもCFAの活動を支えて下さり、ありがとうございます。都市部でも中山間地域でも、平時でも被災時でも、家庭や環境に関わらずだれもがしあわせに生きていける社会の実現のために邁進してまいります。これからも応援よろしくお願いします!
応援してます!
小島 智史さん、いつもCFAの活動を温かく見守ってくださり、ありがとうございます!東京で積み重ねてきたこどもたちの居場所・あそび場での蓄積を、被災地に、全国に、広げていけるよう頑張ってまいります。引き続き応援よろしくお願いします!

活動、応援しています。頑張ってください!
ckさん、いつもCFAの活動を支えてくださり、本当にありがとうございます。これからも、「あそびこそさいこうのまなび」を広めていけるよう頑張ってまいります。引き続き応援よろしくお願いします!

子供がいつも遊びに行かせて頂いてるようで、大変ありがたく思っています。
ささやかですが、活動が継続していけるよう願っています。
やまさん、ご支援いただきありがとうございます!これからも日々のあそび場頑張りますし、継続できるように仕組み作りにも力を入れていきます。ぜひあそびに来てください!今後ともよろしくお願いいたします。

本当にいつも素晴らしい活動、応援してますー
engawaさん、いつもCFAの活動を温かく見守っていただきありがとうございます!足立区で積み上げてきた活動を、全国に広げていくのがCFAの新しい挑戦です。これからも応援よろしくお願いします!
能登であそび場を作る仲間として、応援しています。
一緒に頑張っていきましょう!
藤代國忠さん、再びのご支援本当にありがとうございます!これからも仲間として、一緒に能登のこどもたちのより良い遊び場を作っていけたら嬉しいです。これからもよろしくお願いします!

頑張ってください!
やこ Yasuko Shibusawaさん、ご支援いただき、ありがとうございます!能登のあそび場ボランティア来てくださり、本当にありがとうございました!まだまだ能登には、あそび場を作り続ける人が必要です。これからも一緒に活動できたら嬉しいです。最後まで応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
kazu.takadaさん、再びご支援いただきありがとうございます!能登のあそび場に何度も足を運んでいただき、ありがとうございました!こちら現地は雪が積もり、寒さも一層厳しくなってきましたが、引き続きあそび場は毎日実施していきます。一人でも多くの方にあそびの大切さが伝わるように、シェアや拡散でご協力いただけると大変嬉しいです。最後まで応援よろしくお願いします!

ふくちゃん、むらせんさん、能登の子ども達の為に一生懸命活動してくださり、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
あるふさん、いつもCFAの活動を見守ってくださり、ありがとうございます。能登のこどもたちのために、これからもプレイカーで駆け回って参りますので、引き続き応援よろしくお願いします!
みなさん気をつけて、頑張ってください!
宇佐美さん、再びのご支援、本当にありがとうございます。これからも現地の方々と協力して、一緒に歩みを進めていきます。周りの方に拡散していただけると大変嬉しいです!よろしくお願いします。
プロジェクトの構想こころから賛同します!
Natsuki Santa Kiyosukeさん、ご支援いただきありがとうございます。能登のこどもたちの日常をより明るく楽しいものにできるよう、頑張ってまいります。引き続き応援よろしくお願いします!
活動頑張ってください!ささやかですが、寄付させていただきました。
くどう723さん、ご支援いただきありがとうございます!これからも被災地のこどもたちが豊かに遊ぶことができるように、活動して参ります。応援よろしくお願いします!
子ども達の笑顔を増やすために頑張ってください!応援しています。
松村麻里さん、ご支援いただきありがとうございます!こどもたちの笑顔のために引き続き頑張ってまいりますので、シェアや拡散で応援宜しくお願いします!

スタッフの皆さま、支援を継続することの難しさを実感されていることでしょう。頭が下がります。応援しています。健康に気をつけて頑張ってください!
るびちゃんさん、いつもCFAの活動を支えてくださり、ありがとうございます。能登で支援を継続することは、本当に難しいことです。だからこそ、僕らがチャレンジしていく必要があると考えています。これからも応援よろしくお願いします!

子ども達の笑顔が少しでも戻るように少ないですがお役に立てていただけるとうれしいです。被災地の為にできることがあれば引き続き発信をお願いします。活動されている方々に感謝です。ありがとうございます!
yumiさん、ご支援いただきありがとうございます。みなさんに被災地の情報を発信し続けていきます!これからも応援宜しくお願いします!
頑張ってください!
林 聡子さん、ご支援いただきありがとうございます。平時も災害時もこどもたちの権利が保障される社会を目指して活動してまいります!引き続き、シェアや拡散で応援いただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします!
12/14、15は活動参加させていただきありがとうございました😊
車内でも報告、宣伝しておきました。お身体大事にして皆さんご活躍期待しています。また機会あれば活動参加させていただきます。
石原 崇さん、ご支援いただきありがとうございます。先日は能登のあそび場ボランティアにご参加くださり、本当にありがとうございました。一人でも多くの方に、こどもたちの現状や課題について知っていただけたら嬉しいです。これからも応援よろしくお願いします!

応援しています🙇♀️
ねってぃーさん、ご支援いただきありがとうございます。能登のご縁から、このような形でご協力いただき、本当に嬉しく感じております。これからも応援よろしくお願いします!

24時間配信お疲れ様でした!最後まで応援してます!
iiharukaさん、ご支援いただきありがとうございます。24時間配信も長い直の付き合いいただき、本当にありがとうございました!最後の最後まで駆け抜けていきますので、応援よろしくお願いします!

ふくちゃん、むらせん
インスタライブお疲れ様〜!
これまで能登は自分の地域からは遠くどこか他人事のように感じていました。ボランティアで能登に関わらせていただいたなかで、子どもたちを取り巻く環境に様々な問題はあること、そしてそれをあそびばによって変えていくということに衝撃を受けました。残りのライブも頑張ってください!!
ハリネズミさん、いつもCFAの活動を見守っていただきありがとうございます。24時間配信もたくさんコメントお寄せいただき、ありがとうございました。
ボランティアでお越しいただいてお分かりの通り、まだまだ能登のこどもたちを取り巻く環境は、課題だらけです。引き続き応援よろしくお願いします!

未来ある子どもたちのために、日々奮闘されているお二人を心から応援しております!
如月うさぎさん、再びご支援いただきありがとうございます。能登の活動頑張ってきてよかったです!これからも応援よろしくお願いします!

頑張ってください!
suzunoさん、いつもCFAの活動を応援していただき、ありがとうございます。まだまだ能登のこどもたちを取り巻く環境には、課題があります。平時からのつながりづくり、未来づくりの観点も含めて、これからも能登のあそび場づくり活動を頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします!
JK RADIO Tokyo Unitedを聞いて活動のこと初めて知りました。頑張ってください!
Mizuki Takasumiさん、ご支援いただきありがとうございます。ラジオお聴きいただいたとのこと、大変嬉しいです!これからも能登のこどもたちのための活動を頑張ってまいりますので、引き続き応援よろしくお願いします!

頑張ってください!いつも応援してます🙌
Miki Emoriさん、いつもCFAの活動を支えていただき、ありがとうございます。CFAの新たな挑戦について、一人でも多くの方に知っていただけるよう頑張りますので、シェアや拡散でご協力いただけたら嬉しいです!これからも応援よろしくお願いします!

二人の頑張りに感心してます
浅川 明博さん、再びご支援いただき本当にありがとうございます!24時間生配信でもたくさんコメントお寄せいただき、本当に嬉しかったです!一人でも多くの方に「あそび」の意義や価値が伝わるよう、最後まで頑張りますので、温かく見守っていただけたら嬉しいです!
頑張ってください!
宮坂 竜太さん、ご支援いただき誠にありがとうございます!また能登でぜひお会いできたら嬉しいです!
皆さんの活動をリスペクトしてます。
頑張ってください!
西野伸朗さん、ご支援いただきありがとうございます。そして、いつもCFAの活動を支えていただき、誠にありがとうございます。これからも能登での活動頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!

頑張ってください!応援しています!
れもんさん、ご支援いただきありがとうございます。24時間配信でも、温かい応援コメントいただき、本当にありがとうございました。最後の最後まで走り続けていきますので、応援よろしくお願いします!

災害ボランティアを通じてどんどん能登が好きに、そしてだんだんと現地の人たちとの繋がりも。そんな能登のこどもたちの今と未来を応援できる機会をいただけた気がして嬉しいです!出逢いに感謝!!また能登で会いましょう!
ちはるさん、ご支援いただきありがとうございます。能登での出会いから、このように再びご協力いただけたこと、本当にお嬉しい限りです。またぜひ能登のあそび場をみに来てください!
頑張ってください!
板垣 暁歩さん、ご支援いただきありがとうございます。被災地のこどもったちは、元々あそび場にしていた校庭や公園が失われていて、これからも私たちが現場に入り続ける必要があると考えています。今後も応援していただけたら嬉しいです!よろしくお願いします。

頑張ってください!
赤松幹生さん、ご支援いただきありがとうございます。これからも災害時のこどもたちの居場所・あそび場づくり活動を頑張っていきますので、一人でも多くの方に私たちの挑戦を知っていただけたら嬉しいです。シェアや拡散どうぞよろしくお願いします!

めちゃくちゃ応援しています!
スガデガスさん、ご支援いただきありがとうございます。
能登のこどもたちが今も将来も幸せに生きていくことができるように、引き続き活動を続けてまいります。これからも応援よろしくお願いします!
こどもたちが常に後回しにされている現状が残念です。
ぜひ子供たちに憩い乃場と時間を届けてあげてください。
応援いたします。
AKIさん、ご支援いただきありがとうございます!こどもたちの「あそび」は平時も災害時も、後回しにされがちです。そのような現状を一緒に変えていく仲間として、これからもご協力いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。

子どもたちの笑顔無くして、平和は無いと思います
素晴らしい活動ですね!応援させていただきます
コブラさん、ご支援いただき誠にありがとうございます。
平和な社会には、こどもたちの笑顔が必要ですね!これからもこどもたちが豊かに遊べる環境づくりを頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします!

陰ながら応援しております!頑張ってください!
なつみかんさん、ご支援いただきありがとうございます。そして、いつもCFAの活動を温かく見守っていただき、ありがとうございます。
これからも、平時も災害時もこどもたちが遊べる社会を目指して活動を続けてまいりますので、引き続き応援よろしくお願いします!
