2025.03.10 能登のあそび場活動報告
いつもCFAの活動を温かく見守っていただき、ありがとうございます。 Chance For Allのふくちゃんです。 2月は大寒波の影響で大雪に見舞われた能登。 しかし、そのような状…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
いつもCFAの活動を温かく見守っていただき、ありがとうございます。 Chance For Allのふくちゃんです。 2月は大寒波の影響で大雪に見舞われた能登。 しかし、そのような状…
もっと見る来週から、毎週水曜21:00-21:30ごろ、能登のあそび場配信をスタートします! (今週だけ、明日23日木曜21:00~!!) 能登の復興状況の移り変わりや、放課後のこどもたちの…
もっと見る12月24日、NPO法人チャリティーサンタの皆さんと一緒に、クリスマスに合わせ能登で「サンタ訪問活動」を実施しました! 本物のサンタとして能登のこどもたちの家を周り、こどもたちひと…
もっと見るこんばんは。CFAのふくちゃんです。 先ほど、本クラウドファンディングの期限を迎えました。 ご支援いただいた多くの方々と一緒に、ライブ配信で最後の瞬間を見届けることができたこと、本…
もっと見るこんばんは。CFAのふくちゃんです。 今日はクラファン最終日ということで、たくさんの方からご寄付や拡散によるご協力をいただき、本当に嬉しく思っております。ありがとうございます。 今…
もっと見るこんばんは。今日も輪島市町野であそび場活動を実施した、ふくちゃんです。 ついに能登のあそび場のクラウドファンディングが残り5時間となりました! クラファンは、最後まで、伸びます。 …
もっと見る【ジョンカビラさんのラジオに出演させていただきました!】 1月3日に放送されたJ-WAVE『JK RADIO- TOKYO UNITED』。 8:20〜8:25のコーナーで、ジョン…
もっと見る【ある日のあそび場エピソード】 ある日、いつものようにこどもたちと集会所で遊んでいると、あるおじいさんが窓の外から様子をうかがっていました。何か迷惑をかけてしまったかなと心配になり…
もっと見るこんばんは。CFAのふくちゃんです。 1月2日12時から1月3日12時にかけて実施した「24時間生配信」。 たくさんの方に参加していただき、コメントをお寄せいただいたことで、24時…
もっと見る\クラファン残り3日!24時間生配信ライブ実施します!/ CFAは能登半島地震・豪雨で被災した地域のこどもたちに「あそび」を届け続けるために、1月5日までクラウドファンディングを実…
もっと見る\【#9日間で1000万円チャレンジ】能登のこどもたちの遊び場を守りたい!/ 【動画メッセージ!】 https://www.facebook.com/reel/9625877157…
もっと見る【9日間で1000万円目指します!!!!】 【ご協力お願いします!】 こんにちは。特定非営利活動法人Chance For Allのむらせんと申します! 私たちChance For …
もっと見る【1月1日 活動報告会開催!】能登半島地震から1年、CFAの能登での今までの活動、そして新たな挑戦についてお伝えします! こんにちは!Chance For Allのふくちゃんです。…
もっと見るこんにちは。Chance For Allのふくちゃんです。いつもCFAの活動を応援いただき、ありがとうございます! 12月中旬からクラウドファンディング最終日まで、毎日21時頃から…
もっと見る皆さまのお力添えのおかげで、このプロジェクトを応援してくださる支援者の数が 100名 を超えました! 本当にありがとうございます! 被災地で遊び場を失ったこどもたちに「笑顔」を届け…
もっと見るこんにちは。Chance For Allのふくちゃんです。 いつもCFAの活動を応援いただき、ありがとうございます! このたび、CFAが能登半島の被災地で取り組んでいる「あそび場づ…
もっと見るこんにちは。Chance For Allのふくちゃんです。 私たちが能登で開催している移動式あそび場「プレイカー」。輪島市町野地区の仮設住宅で実施したあそび場では、こどもたちと一緒…
もっと見るみなさん、こんにちは!Chance For Allのふくちゃんです。 日頃より温かいご支援をいただき、ありがとうございます。 残り1ヶ月が近づき、ご支援の輪がさらに広がっております…
もっと見るみなさんこんにちは。北摂こども文化協会のカズと申します。 今回CFAのあそび場へ、二回目のお手伝いに参加させてもらいました。 初日は雨の中、輪島市三井仮設住宅の集会所での室内遊びを…
もっと見るこんにちは!Chance For All学生チームの、ののはです。 今日はマリンタウンの公園であそび場を開催しました。 ある子は色々な遊び場道具をみて、「これはどうやって使うんだろ…
もっと見るこんにちは!Chance For All学生チームのめぐみんです。 普段は東京で活動していますが、この豪雨災害を受けて、能登に入ってこどもたちのあそび場作り活動を実施しています。 …
もっと見るみなさんこんにちは。 北摂こども文化協会のカズと申します。 Chance For Allさんの呼び掛けで、10月13日(日)に輪島市北部のマリンタウン子どもの広場で、13:00~1…
もっと見るこんにちは!Chance For All学生チームのめぐみんです。 今日は、マリンタウンの仮設住宅でのあそび場展開の実施しました。二か所ある集会場をお借りし、外には体を動かしてあそ…
もっと見る私も輪島にあるこのプレイカーづくりに参加しました。 仮設住宅や学校などで、あそび場を届け、被災地でただ遊ぶ!遊ぶ!遊ぶ!という子どもの居場所づくり。これが本当に今、大切です。年2回…
もっと見る10,000円+システム利用料
お礼のメールと活動報告を郵送いたします。
資金はすべてあそび場と居場所の運営に使用させていただきます。
10,000円+システム利用料
能登からの感謝メッセージ動画をお届けします!
お礼のメールと活動報告を郵送いたします。
資金はすべてあそび場と居場所の運営に使用させていただきます。
10,000円+システム利用料
お礼のメールと活動報告を郵送いたします。
資金はすべてあそび場と居場所の運営に使用させていただきます。
10,000円+システム利用料
能登からの感謝メッセージ動画をお届けします!
お礼のメールと活動報告を郵送いたします。
資金はすべてあそび場と居場所の運営に使用させていただきます。






