ケニア活動歴26年。エイズ孤児たちを支える日本人家族の挑戦。

支援総額

5,382,000

目標金額 2,700,000円

支援者
344人
募集終了日
2017年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/japan-kenyadoctor?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月23日 13:44

エイズ孤児院のメンバーをご紹介します♪

今日はエイズ孤児院のメンバーをご紹介していきます。

 

ムシリ君は、来年五年生になる10歳の男の子。

 

5年前にエイズで両親を亡くし、預けられた祖母にも育児を放棄され、抗HIV薬や十分な食事を与えられていなかったことは、プロジェクトの本文でも紹介させていただきました。

今回はそのムシリ君の現在の姿をお届けします!

 




幼少期に辛い体験をしたことが関係しているのかわかりませんが、もともと大人しくて恥ずかしがり屋のムシリ君。
現在は心も体も元気になって、だんだん人前でも話ができるようになってきました。

休日の遊び時間には他の孤児たちとサッカー(ボール代わりにペットボトル!)をして、汗だくになりながら走り回っています。

 

好きな科目は英語。将来は警察官になるのが夢です!

 

スタッフ一同、ムシリ君の20年後を楽しみにしています!

 

みなさんも応援よろしくお願いいたします!

リターン

3,000


alt

プロジェクト応援コース

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付

上記を除くすべてを活動費に充てさせていただきます。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


ケニアの民芸品ストラップ

ケニアの民芸品ストラップ

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
■ケニアの民芸品
※色・デザインについては選べません。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

プロジェクト応援コース

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付

上記を除くすべてを活動費に充てさせていただきます。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


ケニアの民芸品ストラップ

ケニアの民芸品ストラップ

■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
■ケニアの民芸品
※色・デザインについては選べません。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る