
支援総額
目標金額 2,700,000円
- 支援者
- 344人
- 募集終了日
- 2017年3月15日
リターンのケニアのストラップをご紹介します!
皆さま、温かい応援メッセージとご支援、まことにありがとうございます!塩尻大輔です。
おかげさまで、公開から2週間ほどで、目標の半分ほどのご支援をいただきました。
改めまして、心より感謝申し上げます。
さて、これからは少しずつリターンの内容に関してお話させていただきます!
今日は10000円からのリターンにしている、ストラップをご紹介します。

※ストラップの色の組み合わせは、選べません。ご了承ください。
ご用意させていただいたのは、色とりどりのフエルトと、バナナの木の皮で手作りされた小さなシマウマがついているとても可愛いストラップです!
これを選ばせて頂いた理由がいくつかあるのですが、
まず、このストラップはケニアのシングルマザーがひとつひとつ心をこめて手作りしました!
なんと、世界中で、ケニアの中でもここでしか作っていません!
そしてこのストラップは僕のお気に入りで、普段から携帯と病院で使っているPHSについています。笑
こちらは当NPOの製品ではなく、僕がケニアで仲良くさせて頂いているSave the children centre( SCC)という
児童養護施設やスラムのシングルマザーの自立支援を中心に行なっているNPOさまのご協力で提供して頂きました!
ですので、このプロジェクトで集まったご支援は、わずかではございますがSCCさまで働くシングルマザーや、子どもたちへの支援にもつながります。
SCCさまも、地域に根ざした活動を長きにわたり続けていらっしゃいます。
日本でも年に数回、物販や講演会もされています。ぜひブログも訪れてみてください。
かわいいフエルトの動物たちがいっぱいです。
Save the children centreの菊本さま、仲介してくださった和田さま、ご協力ありがとうございました!
それではみなさま、2016年も残りわずかです。
お体にきをつけて、良き新年をお迎えください。
塩尻 大輔
リターン
3,000円
プロジェクト応援コース
■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
上記を除くすべてを活動費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

ケニアの民芸品ストラップ
■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
■ケニアの民芸品
※色・デザインについては選べません。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
プロジェクト応援コース
■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
上記を除くすべてを活動費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

ケニアの民芸品ストラップ
■心を込めた子どもたちからの感謝のメール
■ACEFの年次報告書の送付
■ケニアの民芸品
※色・デザインについては選べません。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,670,000円
- 寄付者
- 435人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,731,000円
- 支援者
- 12,380人
- 残り
- 29日

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人









