READYFOR継続寄付始まります!
認定NPO法人日本レスキュー協会の南園です。いつもご支援、ご協力をいただきありがとうございます。 READYFOR継続寄付プロジェクトが始まります。今までのクラウドファンディングと…
もっと見る
寄付総額
目標金額 4,000,000円
認定NPO法人日本レスキュー協会の南園です。いつもご支援、ご協力をいただきありがとうございます。 READYFOR継続寄付プロジェクトが始まります。今までのクラウドファンディングと…
もっと見る改修工事資金のために立ち上げたクラウドファンディングや基金にご支援くださった皆さま、本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。皆さまの温かなご支援により、バ…
もっと見る3月25日から開始しました、クラウドファンディングが4月28日をもって終了致しました。皆様の温かいご支援により目標の¥2,600,000を無事達成することが出来、最終¥2,608,…
もっと見るついにプロジェクト期間最終日となりました! 皆様の温かいご支援のおかげでここまで達成することが出来ました。 あともう少し、目標までどうかご協力、情報拡散のほど、 よろしくお願いいた…
もっと見るプロジェクト期間残り1日となりました。 セラピードッグが皆さまのより身近な存在になれますように。 ご協力、情報拡散を宜しくお願い致します
もっと見るプロジェクト期間のこり4日となりました。 皆様の温かいご支援のおかげで、現在55%達成しました。 引き続き皆様の応援と情報拡散をよろしくお願いします! https://readyf…
もっと見る先日ご紹介しました。 セラピードッグ訓練犬の笑吉(しょうきち)くんが、 ついに施設訪問デビューしました。 訪問の様子は第2弾プロジェクトの新着情報に掲載中です。 是非ご覧ください。…
もっと見るプロジェクト終了まであと7日間となりました。 皆様の温かいご支援のおかげで、現在42%まで達成できました。 引き続きご協力、そして情報拡散をよろしくお願い致します。 https:/…
もっと見る高知県の保健所から 殺処分の数日前に当協会に兄妹やってきた 「希ちゃん(のぞみ」」 定期訪問している小児病院でのオンラインドッグセラピーでも、 マイペースでおっとりさんですが、そこ…
もっと見るセラピードッグになるために訓練中の笑吉(しょうきち)くん。 ふれあった方に笑顔を届けられる様にと名付けました。 元々は保護犬ですが、とってもやんちゃで 人も犬も大好きな2歳の男の子…
もっと見るプロジェクト開始より、1週間が経過しました。 セラピードッグハウスの改修工事も着々と進んでいます。 達成率は11%になりました。 ご支援頂いた皆様ありがとうございます。 引き続き温…
もっと見る「セラピードッグとふれあえる施設の改修工事を実施したい」 セラピードッグハウスの改修工事を行うには、約14,500,000円の資金が必要です。まだ資金が足らず、「セラピードッグハ…
もっと見るついに本日、セラピードッグハウスの改修工事がスタートしました。 まずは、増設部分の場所を確保するべく、もともとのハウスを釣り上げて、移動する作業からです。 4月末に完成予定です。 …
もっと見るご支援頂きました皆様にご報告です。 何度もこのようなご報告になってしまい申し訳ございません。 セラピードッグハウス建設場所が2つの市を跨いでおり、 水道業者との調整に思いのほか時間…
もっと見るご支援頂きました皆様、クラウドファンディングへの ご協力誠にありがとうございました。 のべ197名の皆様にご支援頂き、4,616,000円の資金を 集める事ができました。 改めて、…
もっと見る日本レスキュー協会 セラピードッグ事業 南園です。 12月25日に61日間のクラウドファンディングが終了致しました。 皆様の温かいご支援により第一目標の ¥4,000,000を無事…
もっと見る皆様の温かいご支援により、 第一目標金額の400万円を達成することができました。 150名以上の方から、ご支援そして応援コメントもいただきました。 ありがとうございます。 セラピー…
もっと見るプロジェクトの残り期間があと3日となりました! たくさんの方にセラピードッグとのふれあいを楽しんでいただけるよう、 プロジェクトの達成を目指しています。 セラピードッグ訓練犬の笑吉…
もっと見る日本レスキュー協会の公式YouTubeチャンネル 「日レスわんこ日和」にて動画を公開しました! 動画では、セラピードッグたちが 楽しく遊ぶ様子とともに セラピードッグハウスを紹介し…
もっと見る長期入院中の子どもたちとそのご家族を 「オンライン」で元気づける取り組みがスタートしました。 病室から出られない子どもさんと セラピードッグハウスをiPadで繋いでお話ししたり、 …
もっと見るたくさんの方にセラピードッグとのふれあいを 楽しんで頂けますよう、このプロジェクトを ぜひ達成したいと考えております。 ご支援くださいました皆様にも、 さらなる応援をよろしくお願い…
もっと見るみなさん、こんにちは。 わたしはセラピードッグの「みらい」! とっても甘えんぼうな女の子、4歳のトイプードルです。 ふわふわの毛なみで、たくさんの人に 「お人形さんみたい!」と言わ…
もっと見るセラピードッグハウスはどなたでも自由に セラピードッグとふれあい体験をして頂ける施設として、 多くの方にご利用頂いております。 施設内の犬舎でセラピードッグたちは暮らしています。 …
もっと見る今回紹介するのは セラピードッグの海音(みおん)です。 柴犬、7.5kg おやつよりもファーが大好きで、 とってもやんちゃな6歳の女の子です。 長期入院中の子どもの病院にて、海音が…
もっと見るセラピードッグハウスでの活動が11月22日、 読売新聞(朝刊、地域面阪神)に掲載されました。 にこりと海音(みおん)の紹介に加えて クラウドファンディングについても記載して頂き…
もっと見るセラピードッグの「龍馬(りょうま)」と「希(のぞみ)」を紹介します。 高知県で生まれたこの兄妹は、家族のぬくもりを 知らぬまま保健所に収容されていました。 保健所に収容されていた時…
もっと見るこんにちは! セラピードッグのにこりです。 ふわふわモコモコ大きな体と 真ん丸お目目がチャームポイントの 9歳の女の子です。 遊びに行った病院で初めて会ったお友達に、 「中に誰が入…
もっと見るセラピードッグがどんな活動をしているか知っていますか? 〇セラピードッグとは ふれあいや交流を通じて、高齢者を始め、 体の不自由な方や病気の治療を必要とする方の 心と体のケアを補…
もっと見る当協会で活動中のセラピードッグ達をご紹介します。まず最初は、一番ベテラン。ロングコートチワワの皆輪(みわ)です。体重2.7kg、9歳の女の子です。全身白のサラサラの毛で、クリクリの…
もっと見る日本レスキュー協会の南園です。 今回、たくさんの皆さまにセラピードッグとのふれあいを楽しんで頂けるように、 「セラピードッグハウスの改修工事」のプロジェクトを立ち上げました。 第1…
もっと見る3,000円

・寄付金受領証
・ご支援の感謝のメールを送ります
・メールマガジンにて定期的に団体の活動を報告をさせていただきます
*寄付金受領証についての詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください
10,000円

・寄付金受領証
・ご支援の感謝のメールを送ります
・メールマガジンにて定期的に団体の活動を報告をさせていただきます
・セラピードッグハウスにお名前を掲載します(希望者のみ)
*寄付金受領証・お名前掲載についての詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください
3,000円

・寄付金受領証
・ご支援の感謝のメールを送ります
・メールマガジンにて定期的に団体の活動を報告をさせていただきます
*寄付金受領証についての詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください
10,000円

・寄付金受領証
・ご支援の感謝のメールを送ります
・メールマガジンにて定期的に団体の活動を報告をさせていただきます
・セラピードッグハウスにお名前を掲載します(希望者のみ)
*寄付金受領証・お名前掲載についての詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください




#動物


