
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
選手紹介③
北村晃一プロ
神奈川県の桐光学園高校時代は野球部に所属し、甲子園に2度出場。中央大学では法学部に在籍して当初は弁護士を目指していた。ゴルフで本格的に練習を始めたのは大学4年から。大学を卒業した2008年にはQTの1次をクリアし、翌09年には早くもプロテストに合格した。14年にはツアー外競技の『九州オープン』で首位に立っていた小田孔明、宮里優作の実力者2人を逆転して優勝を飾り、17年に『関西オープン』4位などでついに初シード獲得した。

副田裕斗プロ
祖父の手ほどきで小さなころからクラブを握り、小学生時代から試合に出ていた。高校は強豪ゴルフ部のある鹿島学園に進学し、3年時の2012年には『国体少年男子個人』を制し、同年はQTにも参戦。ファイナルには進めなかったが選択肢にあった大学進学をやめてプロに転向した。20年に行われたエキシビションの『ネクストプレーヤーズカップ』で優勝。賞金ランク18位に入って今季前半戦出場権は獲得した。セールスポイントは飛距離。昨季は300ヤードを記録して部門8位に入っている。

亀代順哉プロ
徳島県那賀町出身。中学時代から四国で数々の大会で優勝して注目を集める。香川西高校を経て大阪学院大学へ。2年時の2014年に『四国アマ』優勝。主将を務めた4年時の16年には『日本アマ』制覇を成し遂げた。16年にはツアーでも活躍、同年プロ転向。21年は『セガサミーカップ』でプロ初のトップ10となる10位に入り、ABEMAツアーでは最終戦で初優勝。同ツアー賞金ランク5位に入った。身長167㎝ながら飛距離がセールスポイント。昨季のドライビングディスタンスは12位。

小林正則プロ
東京学館浦安高校、日本大学時代から長身を生かした飛距離は際立っていた。1999年ツアーデビュー、翌00年にはチャレンジで2勝を挙げて賞金王に。02年には初シードを獲得した。10年にはチャレンジ賞金ランク3位に。11年はそのチャンスを生かし『とおとうみ浜松オープン』で石川遼をプレーオフの末に下して初優勝を飾った。12年の『パナソニックオープン』では初日110位と出遅れながら2日目以降猛反撃して逆転優勝。13年の『日本オープン』では4日間60台をマークして3勝目を飾った。14年以降は低迷が続いていたが、22年1月はアジアンツアー2試合で予選を通過。復活気配を示している。

リターン
5,000円+システム利用料
プロジェクト応援コース 5000円
●お礼メール
グッズ等をお届けしない分、いただくご支援をサービス手数料を差し引いて、大会を開催するための費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料
プロジェクト応援コース 10000円
●お礼メール
グッズ等をお届けしない分、いただくご支援をサービス手数料を差し引いて、大会を開催するための費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料
プロジェクト応援コース 5000円
●お礼メール
グッズ等をお届けしない分、いただくご支援をサービス手数料を差し引いて、大会を開催するための費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料
プロジェクト応援コース 10000円
●お礼メール
グッズ等をお届けしない分、いただくご支援をサービス手数料を差し引いて、大会を開催するための費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 10日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人












