このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ガーナで炭窯2基作るも失敗、職人の指導で真の窯を造りたい
ガーナで炭窯2基作るも失敗、職人の指導で真の窯を造りたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

110,000

目標金額 4,980,000円

支援者
5人
募集終了日
2021年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/japannpoaptaa2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月25日 06:31

木を植えること 2

それにしても、ぼくのCFは二人目の支援者は、決して現れないとほぼ確信しています。パソコンを使いきれないぼくが懸命に書いたストーリーは、いくらか特異であるかもしれないけれど、特別におかしなものではないと思います。

どこかおかしいところがあるとすれば、“いいね”“いいね”の数で右往左往している日本という国が、忖度・斟酌社会になり果てているところにあるような気がします。

うすうす気づきながら、ぼくはいささか自分に正直に作成したきらいがあります。いま思えば、明らかに失敗になります。しかし低迷原因の一つには、テーマが植林であること、それもアフリカであることによっている気がします。木を植える行動は、緊急性も当事者性も希薄ですし、何十年というとらえようのない時間に吸い込まれる行為であるからじゃないかと。それでも、北京に襲いかかる砂漠に植林するプロジェクトなら、人間の危機が目に見え、情は動きます。

もう一つの低迷原因は、メソポタミア、シュメールの都市文明が生んだ「ギルガメッシュ叙事詩」が、杉の森の怪物フンババ殺戮の物語だったように、森林は敵対する惡であり、恐怖だった文明史が反映しているのではないか? 岩手の「遠野物語」でも集落を囲む深い森林は恐れ、畏れられる異様の世界でした。

どうも人は、樹木を愛するまでに至っていない。神か魔の住むところともいまだはっきりできないでいるのかもしれません。ぼくらは、神や悪魔や死を恐れないで生きることができるでしょうか。神も悪魔もどこにいるかわからないのだから、畏れないことは難しい。でぼくは、死を恐れないスローガンを、植林のスローガンに置き換えてみたのです。

どっちみち死んじゃうんだから愛し合い、種を蒔き、木を植えよう

リターン

10,000


一本植えては地球供養!

一本植えては地球供養!

・ガーナ、Akumadan-Daaso村から感謝のメール
・Akumadan-Daaso村から現場報告
・非公開のAkumadan-Daaso村名誉村民登録

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

30,000


十本植えては地球供養!

十本植えては地球供養!

・ガーナ、Akumadan-Daaso村から感謝のメール
・Akumadan-Daaso村から現場報告
・非公開のAkumadan-Daaso村名誉村民登録
・ご希望の方に小説『豚神』デジタル原稿PDFをメールでお届け

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


一本植えては地球供養!

一本植えては地球供養!

・ガーナ、Akumadan-Daaso村から感謝のメール
・Akumadan-Daaso村から現場報告
・非公開のAkumadan-Daaso村名誉村民登録

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

30,000


十本植えては地球供養!

十本植えては地球供養!

・ガーナ、Akumadan-Daaso村から感謝のメール
・Akumadan-Daaso村から現場報告
・非公開のAkumadan-Daaso村名誉村民登録
・ご希望の方に小説『豚神』デジタル原稿PDFをメールでお届け

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る