支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 288人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
アジアの盲ろう者ネットワークをつくる取り組みと福島さん
福島さんは全国盲ろう者協会の理事を務める傍ら、当協会が行っている国際協力関係事業にも、積極的に携わって頂いております。
本年度は、当協会として初の試みとなる「第1回アジア盲ろう者団体ネットワーク会議」(助成:日本財団)を開催しました。この会議は、アジア各国から盲ろう当事者や支援者を招き、 4日間という日程で様々なワークショップを行うというものでした。指点字でコミュニケーションをとる福島さんにとっては過酷なスケジュールでしたが、アジア各国の盲ろう者と濃密な交流を深めることができました。
アジアの多くの国々では、盲ろうという障害が認知されておらず、また、盲ろう者の団体が設立されている国もまだまだ少ないという現状にあります。今回行った会議等を通じて、アジアにおける盲ろう者団体のネットワーク構築が進むことが期待されます。その牽引役として、福島さんが果たす役割も、いっそう重要度を増していくことでしょう。
今回、皆さまにご支援をお願いしております『盲ろう者として生きて』の英語版の刊行・普及は、こうした活動を補完する重要なツールとなると考えております。ご支援を頂ける期間は、残すところ、あと2週間余りとなりました。ぜひ、皆さまの温かいご支援をよろしくお願い致します。
リターン
3,000円

【税制優遇あり】みなさんの応援が集まれば大きな力になります!
●お礼状
『盲ろう者として生きて』の著者:福島智さんのサイン入りメッセージをお送りいたします。(サインはコピーになります。)
●寄附領収証
※今回、書籍無しのコースへのご寄附に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 195
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【税制優遇あり】盲ろう者:福島智さんの生き方を世界へ発信!
●お礼状
『盲ろう者として生きて』の著者:福島智さんのサイン入りメッセージをお送りいたします。(サインはコピーになります。)
●書籍:『盲ろう者として生きて』の翻訳版に、支援者様のお名前を掲載いたします。
*書籍はリターンに含まれません。
●寄附領収証
※今回、書籍無しのコースへのご寄附に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【税制優遇あり】みなさんの応援が集まれば大きな力になります!
●お礼状
『盲ろう者として生きて』の著者:福島智さんのサイン入りメッセージをお送りいたします。(サインはコピーになります。)
●寄附領収証
※今回、書籍無しのコースへのご寄附に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 195
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【税制優遇あり】盲ろう者:福島智さんの生き方を世界へ発信!
●お礼状
『盲ろう者として生きて』の著者:福島智さんのサイン入りメッセージをお送りいたします。(サインはコピーになります。)
●書籍:『盲ろう者として生きて』の翻訳版に、支援者様のお名前を掲載いたします。
*書籍はリターンに含まれません。
●寄附領収証
※今回、書籍無しのコースへのご寄附に限り、税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,000,000円
- 支援者
- 562人
- 残り
- 25日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,725,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 22日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 3日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人
カンボジアの子供達にオリジナルのTシャツを届けたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
後継者育成のために繁殖用雌牛の牛舎を建設したい
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/8

エアブラシに想いをのせて震災支援の感謝を込めた個展を開きたい
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 6/12
伝説のカメラYASHICAをもっともっと世の中に広めたい!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/20

【不登校30万人を救う】良質な睡眠で子どもの未来を拓く睡眠教育
- 支援総額
- 2,046,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 8/31
津軽の里山を「薪」で再生したい!七和薪循環プロジェクト2021
- 支援総額
- 87,500円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/9

グリーンサイトに希望の光を:誰でも利用できるバリアフリー
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/18









