
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2023年9月15日
味の素ナショナルトレーニングセンターでの強化合宿
先週まで日本代表のメンバーたちは、韓国や中国で国際棋戦を戦っていましたが、今週は8日(火)、9日(水)の2日間、東京都北区の「味の素ナショナルトレーニングセンター」にて、杭州アジア大会前の事前強化合宿を実施しました。
今回の強化合宿は、普段とは異なるアジア大会の内容にあわせた練習・講習メニューを組んで、
実施を致しました。
いつもと異なる内容としては、対局ルールの違いがあります。
今回のアジア大会では、普段対局をしている日本ルールではなく、中国ルールが採用され、
ルールの違いにより勝敗が逆転してしまう場合がごく稀にあります。
中国ルールへの理解を深めるため、蘇耀国九段を講師として招いて講習会を実施しました。
そして講習会後は、中国ルールを採用して、2日間で練習対局を3局ほど行いました。
そして1日目の夕方には、囲碁AIも活用して、中国・韓国・中華台北から出場するライバル棋士を想定した研究会を男子団体戦メンバーと女子団体戦メンバーに分かれて行いました。
競技ルールとしての「日本ルール」と「中国ルール」の違いのほかに、普段の囲碁の国内棋戦・国際棋戦とは異なる内容として、アンチドーピングについての対応があります。
アジア大会などの総合競技大会では、ドーピング検査やアンチドーピングについて理解をして、遵守することが必要となります。
アジア大会に出場することが決まってから、代表選手は何度かアンチドーピングに関する講習を受けてきました。今回大会本番まで約1か月となるタイミングで、改めてアンチドーピングに対する知識と大会現地で検査対象となった際の対応確認など、講師の先生を招いて、選手全員で最終チェックを行いました。
そして、今回の合宿は普段棋戦で多忙を極める国内トップ棋士が全員が集まる貴重な機会であるため、合宿2日目には、マスコミの皆様に向けた記者会見も実施しました。
アジア大会本番が近づいてきましたが、今回の合宿を通じて、代表選手同士の団結が強まったかと思います。
できる限りの準備をして、1つでもよい成績を残せるように、代表選手も頑張っております。
引き続きのご声援とご支援をお願い致します。
リターン
5,000円+システム利用料
全力応援5千円コース
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援5千円コース
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 12日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,075,000円
- 寄付者
- 819人
- 残り
- 27日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,345,000円
- 寄付者
- 194人
- 残り
- 55日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,203,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 36日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

子どもたちが手術を待つミャンマーの病院に医療ライトを届けたい
- 寄付総額
- 2,565,000円
- 寄付者
- 191人
- 終了日
- 11/8
練習試合マッチングアプリを開発したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/17

第12回日本学生女子アイスホッケー大会出場のためにご協力ください!
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 10/30

SETOUCHI SPARKSフェスを開催したい!
- 支援総額
- 550,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 4/19
コロナに負けるな!若手クリエイターの支援応援プロジェクト!
- 支援総額
- 1,591,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/31
ネオ6次産業を世の中に発信して行きたい!
- 支援総額
- 1,305,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/29
陸奥湾のホタテを守りたい!ホタテ養殖×IoTで新しい漁業へ!
- 支援総額
- 643,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/12












