2025年度クラウドファンディング目標額到達とJOC承認団体加盟のご報告
いつも全日本囲碁連合の活動にあたたかいご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、多くの皆様からの温かいご支援により、 本日、2025年度クラウドファンディングの目…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
いつも全日本囲碁連合の活動にあたたかいご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、多くの皆様からの温かいご支援により、 本日、2025年度クラウドファンディングの目…
もっと見る日頃は全日本囲碁連合の活動に、 ご理解そして応援をいただき、誠にありがとうございます。 2025年度のクラウドファンディングも、 12月1日(月)の締め切りまで残り20日を切りまし…
もっと見るいつも全日本囲碁連合の活動を応援いただき、誠にありがとうございます。 本日は、東(柴又)と西(京都)で行うリターンツアーのうち、京都で開催する 【棋道と華道 ゆかりの地を巡る特別文…
もっと見るいつも全日本囲碁連合の活動を応援いただきありがとうございます。 2025年度のクラウドファンディングも10月1日の開始から20日が過ぎましたが、 現在までに250万円を超える温かい…
もっと見るいつも全日本囲碁連合の活動を応援いただきありがとうございます! 先日、8月6日に国際棋戦「第30回 LG杯朝鮮日報棋王戦」の準決勝戦が行われ、日本代表の一力遼棋聖が、前回大会の優勝…
もっと見るこれまで当法人で実施いたしましたクラウドファンディングでは、皆様に温かいご支援をいただきましたこと、誠にありがとうございました。 昨年実施した2年目のクラウドファンディングでは、お…
もっと見る今年度も全日本囲碁連合のクラウドファンディングを応援いただき、 誠にありがとうございます。 〇2024年度のクラウドファンディング特設ページ https://readyfor.jp…
もっと見る7月1日から始まりました、2024年度のクラウドファンディングも、残り4日となりました。 〇2024年度のクラウドファンディング特設ページ https://readyfor.jp/…
もっと見る2024年度のクラウドファンディングも残すところあと1週間となりました。 本日までで目標額の77%を達成いたしました。 昨年に引き続き、多くの方にご支援 そして応援のメッセージをい…
もっと見る締め切りまで残り10日となりました2024年度のクラウドファンディングですが、 これまで約70%のご支援をいただきました。 目標達成に向けて、引き続きのご支援、ご声援をお願い致しま…
もっと見る2024年のクラウドファンディングも折り返しを迎え、 これまでに約200万円の温かいご支援をいただきました、本当にありがとうございます。 〇2024年度のクラウドファンディング特設…
もっと見る2024年度のクラウドファンディング開始から半月が経過しましたが、皆さまからのご支援で目標額の20%を達成することができました。温かいご支援を本当にありがとうございます! 2024…
もっと見る昨年実施いたしましたクラウドファンディングでは、皆様に温かいご支援をいただきましたこと、 誠にありがとうございました。 おかげさまで172名の方々から11,543,000円ものご支…
もっと見る7月14日(金)から始まったクラウドファンディング、本日23時までとなりました。 2か月間の長きにわたり、 応援をいただきました皆様に改めて御礼を申し上げます。 改めて、今回の取り…
もっと見る全日本囲碁連合のプロジェクトページをご覧くださり、誠にありがとうございます。 9月15日(金)23時まで、残すところあと1日となりました。 当法人の構成団体である日本棋院、関西棋院…
もっと見る2か月間実施して参りましたクラウドファンディングも、残り2日となりました。 今回の取り組みに向けて、 皆様よりたくさんの応援メッセージをいただいております。 本来であれば、全てのメ…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 昨日ご報告をさせていただきましたが、 目標額の1000万円を達成することができました。 次のネクストゴールに向けて、残り3…
もっと見るこの度は全日本囲碁連合のクラウドファンディングを応援いただき、 誠にありがとうございます。 多くの皆様からの温かいご支援により、 本日、無事に目標の1000万円を達成することができ…
もっと見る7月14日(金)から始まりました今回のクラウドファンディング、 終了まで残り5日となりました。 本日は、1対1の対面指導碁や直筆のオリジナル色紙でご協力をいただいております、 3名…
もっと見る今回の挑戦も残り1週間を切り、あと6日となりました。 コロナの影響が少なくなり、さまざまな国際大会が対面で実施されるようになっていますが、 今年の一番大きな大会であるアジア大会の開…
もっと見る今回のプロジェクトへの挑戦もいよいよ残り7日となりました。 皆様からのご支援に重ねて御礼申し上げます。 改めてリターンについて、ご紹介をさせていただきます。 ① オリジナル直筆色紙…
もっと見る本プロジェクトへのご支援、ご声援をいただきありがとうございます。 本日は、オンライン指導碁に関するリターンのご紹介をさせていただきます。 お問い合わせの中で、 どのような内容かイメ…
もっと見るあたたかい応援、そしてメッセージの数々、本当にありがとうございます。 締め切りまで残り15日となりましたクラウドファンディングですが、 目標達成に向けて、引き続きのご支援、ご声援を…
もっと見る先週まで日本代表のメンバーたちは、韓国や中国で国際棋戦を戦っていましたが、今週は8日(火)、9日(水)の2日間、東京都北区の「味の素ナショナルトレーニングセンター」にて、杭州アジア…
もっと見る先週、韓国主催の国際棋戦「第9回全羅南道国手山脈国際囲碁大会」を紹介しましたが、今週は中国・鄭州に場所を移し、中国主催の国際棋戦「第5回夢百合杯世界囲碁オープン」が行われています。…
もっと見る皆さまからのご支援で開始10日間で目標額の25%を達成することができました。 本当にありがとうございます! 皆様からの温かい応援メッセージが、活動の励みになっております。 引き続き…
もっと見るThank you for your interest in this project. This page explains how to support our project…
もっと見る代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜 プロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただ…
もっと見る5,000円+システム利用料
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)
5,000円+システム利用料
返礼品をお送りしない代わりに、より多くのご支援金をプロジェクトに活用させていただきます。お一人様複数口のご支援も可能です。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●記念ポストカード(全日本囲碁連合選手の写真入り)





#地域文化

