
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2016年6月19日
目標達成!ご支援ありがとうございます!【後半新着情報あり】
【目標達成のお礼と、ご支援募集継続のお願い】
クラウドファウンディングプロジェクト
『【浜松市】縣居神社の鳥居を建て直したい!』への多くの暖かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
当プロジェクトは、当初の目標である30万円のご支援を達成いたしました!
これもすべて、ご支援をいただいた皆さま、そして、Facebookをはじめ、皆さこのプロジェクトの情報を拡散していただいた皆さまのおかげです。
本当に、本当にありがとうございます!!
今回の改修では、まず、老朽化した鳥居の解体・撤去を行います。
そして、現在の鳥居と同じ場所に、同じ大きさの木造鳥居を建て直します。
改修に必要な費用の内訳は、、、
※仮設工事費用 :¥5万円
※鳥居改修工事費用:¥172万円
※諸費用 :¥35万円
計:212万円(税抜き)程度の費用が必要となります。
皆さまからいただいたご支援は、鳥居再建の非常に大きな力なのです!
また、このプロジェクトでご支援いただける資金が多ければ多いほど、鳥居の建て直しにかかる既存資金の負担が軽くなり、鳥居以外の社殿や境内の老朽化箇所への手当ても可能となります。
多くのご支援が、結果として神社そのものを盛り立てる力となるのです!
最初の目標は達成しましたが、なお、私たちは期限まで努力を続けたいと思います。
引き続き、Facebookをはじめ、Twitterや各種SNS、ブログやホームページ等への情報拡散、ご紹介等を通じて、ご支援の輪を広げていただけるよう、なにとぞよろしくお願いいたします。
プロジェクト責任者:佐野公任子
【新着情報】
本日(6/3)、私たちの鳥居再建に関心をもっていただき、是非一度縣居(あがたい)神社を参拝したいという名古屋の馬場様をご案内いたしました。

本日はとても爽やかな風の吹く、心地よい天気でした。

問題の鳥居。早く建て直したい!

名古屋から参拝の馬場様、ありがとうございます!
後ろの掲示板は、地元浜松の皆さまからお寄せいただいたご寄付の一覧。
ご寄付いただいた全ての方のご氏名を掲示しています。
参拝にいらしていただくことが、神社にとっては最も嬉しいことです。
皆さま是非、縣居神社へ!
最初の目標は達成しましたが、なお、
私たちは期限一杯まで努力を続けたいと思います。
引き続き、Facebookをはじめ、Twitterや各種SNS、
ブログやホームページ等への情報拡散、ご紹介等を通じて、
ご支援の輪を広げていただけるよう、なにとぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
お礼状をお送りします
◎お礼状
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

縣居神社オリジナル賀茂真淵翁和歌短冊【非売品】
◎お礼状
◎縣居神社オリジナル賀茂真淵翁和歌短冊【非売品】
「万葉調」を復興し歌人としても名高い賀茂真淵翁にちなんで作成した、縣居神社オリジナルの和歌短冊です。
浜松市在住の日展書家、松下清泉先生の筆を原版として印刷されたこの和歌短冊は、縣居神社へ御寄付をいただいた方への御礼として特に製作された非売品です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
お礼状をお送りします
◎お礼状
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

縣居神社オリジナル賀茂真淵翁和歌短冊【非売品】
◎お礼状
◎縣居神社オリジナル賀茂真淵翁和歌短冊【非売品】
「万葉調」を復興し歌人としても名高い賀茂真淵翁にちなんで作成した、縣居神社オリジナルの和歌短冊です。
浜松市在住の日展書家、松下清泉先生の筆を原版として印刷されたこの和歌短冊は、縣居神社へ御寄付をいただいた方への御礼として特に製作された非売品です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日












