このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
100年以上の歴史を持つ伝統的な地唄舞を海外で披露し普及する

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
156,000円
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2014年10月7日
https://readyfor.jp/projects/jiutamai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年08月14日 23:06
出演者紹介「 菊聖 公一 」
菊聖 公一( きくせい こういち )
地歌演奏家

高校在学中に母である箏曲家中谷紫香より箏の手ほどきを受ける。
1977年 人間国宝菊原初子に入門し、地歌三絃の勉強を始める。
1979年 菊原初子より「菊聖公一」の称号を授かる。
1980年 関西学院大学法学部卒業
1982年 NHK邦楽新人オーディション合格 奈良労音音楽祭入賞
1986年 「野川流三味線本手組歌」及び「古生田流箏組歌」全曲習得、両巻を授かる。
1995年 長谷検校記念第2回全国邦楽コンクールにおいて、最優秀長谷賞(グランプリ)を受賞
1997年 第9回古典の会「夢遊児歌」の演奏に対し、大阪文化祭賞奨励賞を受賞。
1998年 東京国立劇場主催「明日をになう新進の邦楽邦舞鑑賞会」に出演
2001年 ハワイ大学において、琴友会諸師とともにコンサート出演
2011年 母 中谷紫香没後、紫香会を継承
紫香会主宰
公益社団法人当道音楽会理事
奈良県三曲協会理事
リターン
3,000円
現地からのお便り
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
現地からのお便り
リトアニアのハーブティー&ポーランドのお土産
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
現地からのお便り
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
現地からのお便り
リトアニアのハーブティー&ポーランドのお土産
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
原 源郎
一般財団法人栗田美術館
東京国立博物館
Koichi Sato
村上 愛
日本芸能実演家団体協議会
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
26%
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人











