
支援総額
目標金額 1,440,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
メッセージリレー#23『いのちの水 代表 坪井永人4』
こんにちは! FUKUSHIMAいのちの水スタッフの平栗です。
皆様のあたたかいご支援に支えられまして、ここまで来ることが出来ました。
残すところ後1日です。最後まで、どうぞ応援よろしくお願いいたします!
今日と明日最終日のメッセージは、FUKUSHIMAいのちの水代表の坪井永人(サンタさん)さんです。
MESSAGE RERAY #23
昨日、私は東京にいました。後楽園のドームの屋根の見える事務所の一室で、カンボジアの支援を求める人と話しました。世界には多くの理不尽の中で生命の危機に瀕する子供達がいるのです。福島の子供達の困難は、私達を世界の子供達の困難に気付かせました。
気の遠くなるような膨大な仕事ですが、その子のお母さんは避けることの出来ない十字架です。せめて同じ時代に生きる大人として、私達も一緒に背負おうと決心しました。
手前はキッズスペース。子どもたちが待っている間遊んでいます。
ともかく、福島の問題はここまで積み上げてきました。月2000人への水食糧の無料配給がされています。次はシリアです。
皆様のご協力で、2次支援の2万着、2万食は運賃(144万円)が出来ました。
明日(5月31日)、シリアから仲介人が成田に着きます。そしたらすぐ、状況を聞き、輸送作業に入ります。
明日は、ready forクラウドファンディング最終日。
しかし、これは私達にとってのスタートです。
2011年3月、東北大震災と原発メルトダウン事故は、私達の意識を全く変えてしまいました。自分達の子供は、自分達で守るということです。もちろん、国も国際社会も子供を守るでしょう。しかし、やはり子供の命を守るのは親の仕事だということです。当り前のことですが、どこかで周囲に依存してしまっている自分がいたのです。
福島の子供を守ることが、自分のミッションだと納得したとき、同時に、シリアの戦乱の中で死のうとしている子供達を見捨てることができなくなりました。うちの子も他の子も一緒だからです。他の子の命を守ることがうちの子の命を守ることになると強く感じました。
メッセージリレーを見ると、福島のお母さん達が、シリアの子供達のお母さんと同じ気持ちになっているのがわかります。苦しみの中にあるから、同じ境遇にあるお母さんの気持ちに共感するのでしょう。その愛の共感の中にこそ、次の世界の平和が見えていると感じ、私は深く感動しました。
運賃が与えられたことは大きな感謝でした。しかし、それより大きかったのは、このファウンドレイジングに寄せられたお母さん達の子供への思いでした。
自分の子へも、シリアの子へも、お母さんの思いはひたすらな愛です。
この募金は、お母さんの愛を集めてくれました。ありがとう、感謝します。
私達は、シリアに平和が訪れて、子供達の笑い声が聞こえるようになるまで、支援を続けます。21世紀を戦争の無い世紀にするために、共に働きましょう。
FUKUSHIMAいのちの水 サンタ
リターン
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,380,000円
- 寄付者
- 391人
- 残り
- 41日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人








