日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ!
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ!
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 2枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 3枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 4枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 5枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ!
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 2枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 3枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 4枚目
日本モンキーセンター|動物たちのくらしをまもり、未来へつなぐ! 5枚目

寄付総額

16,472,790

目標金額 10,700,000円

寄付者
988人
募集終了日
2024年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/jmcfuture?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月20日 12:00

【クラファン活動㊿】キュービクルの現状

 キュービクルとは正式名称を『キュービクル式高圧受電設備』といい、簡単にいうと、送られてきた電気を一般的に利用できる100Ⅴや200Ⅴに変圧するための設備です。

 約700頭のサル類を飼育展示している当園では必要な電気量も多くなるため、動物園運営には欠かせないものの一つです。

 

 当園では、現在5基のキュービクルが稼働しています。これが例のごとく、老朽化しており、毎年検査に来られる業者の方からも、そろそろ交換を…といわれていました。

 1基のキュービクルを交換するのにも大きな額となりますので、毎年1基ずつ交換して、昨年度までに4基の交換が終わりました。

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

(これまでの交換の様子)

 

 最後に残った1基も交換の時期ですが、緊急性の高い別のものに予算を削ったため、今年は後回しになりました。

 とはいえ、いずれ交換しなくてはいけないキュービクル…。動物たちの安心安全なくらしのため、より早く交換できるよう、今回のネクストゴールに入れさせていただきました。高い目標にはなりますが、一緒に最後まで走り抜けていただけますと幸いです!

 

 キュービクル交換の額に達しなかった場合は、今後実施予定の別の施設整備に使用させていただき、キュービクル交換を少しでも前倒しで実施できるよう調整したいと考えています。

 

 ネクストゴールを達成できなかった場合も、動物たちがくらす施設を整備するために使用させていただきますので、ご支猿のほどどうぞよろしくお願い致します!

ギフト

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース|3,000円

●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書

申込数
253
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

個人名掲示コース|5,000円

●園内にお名前掲示(希望制)
※掲載は1年間とさせていただきます。
-----
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース|3,000円

●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書

申込数
253
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

個人名掲示コース|5,000円

●園内にお名前掲示(希望制)
※掲載は1年間とさせていただきます。
-----
●お礼のメール(手紙添付)
●寄附受領証明書

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 29


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る