
支援総額
5,194,200円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 387人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
https://readyfor.jp/projects/joukamachinyankonokaiTNR6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月23日 08:31
終了まであと3日 一命でも多くの命を助けたい 不妊手術で救いたい猫の命
クラウドファンティング「不幸な命を産まさない 不妊手術で救いたい猫の命」
あと3日となりました
あと3日となりました
500命の不妊手術 ネクストゴール達成まであと56万円
一昨日 向かった2件の現場でも たくさんの猫がいました
そして 繁殖シーズンまっただ中 複数の子猫たちがすでに亡くなり・・・
餌が足りず共食いされた遺体もたくさんありました。
現場に向かったTNRチームの森岡さんはその惨状を目のあたりにして
目を真っ赤に泣きはらして戻ってきました 「悲惨だ」と
餌が足りず共食いされた遺体もたくさんありました。
現場に向かったTNRチームの森岡さんはその惨状を目のあたりにして
目を真っ赤に泣きはらして戻ってきました 「悲惨だ」と
私たちは時にはその惨状に気が狂いそうになりなりながら
身勝手な餌やりの方に対しても身勝手な飼い主に対しても怒ることなく
淡々とただただ猫達を守るために感情を押し殺して捕獲作業をしています
身勝手な餌やりの方に対しても身勝手な飼い主に対しても怒ることなく
淡々とただただ猫達を守るために感情を押し殺して捕獲作業をしています
泣いても叫んでも猫達を助けることはできません。
更に身勝手な餌やりの方は手術することについては賛成したとしてもほとんどの方はこう言います
「お金はありません 払えません」
「猫の餌代だけでせいいっぱいです」
「飼い猫でもないのに知りません」と
「猫の餌代だけでせいいっぱいです」
「飼い猫でもないのに知りません」と
それでも費用がないからとそのままにしておいては 猫たちを助けられません
また野良猫がいっぱいになった地域も人も助けることはできません
まだまだ外にあふれる野良猫たちが和歌山にはたくさんいます
今スピードをあげてその猫数を抑えていかなければ 不幸な猫は永遠に生まれ続けるでしょう
そして人知れず また発見されたとしても無残に亡くなっていくのでしょう
どうかあと3日
1命でも多くの猫達に不妊手術をさせてください
地域全体の野良猫問題の根本解決をさせてください
どうか最後まで応援ご支援をお願いいたします

リターン
3,000円+システム利用料

皆様の応援が集まり大きな力となります
●今回のプロジェクトでTNRした猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします。
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
6,600円+システム利用料

一匹の野良猫さんの不妊手術費用になります
●今回のプロジェクトでTNRした猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします。
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

皆様の応援が集まり大きな力となります
●今回のプロジェクトでTNRした猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします。
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
6,600円+システム利用料

一匹の野良猫さんの不妊手術費用になります
●今回のプロジェクトでTNRした猫の画像付きサンクスメールをお送りいたします。
●今回のプロジェクトの活動報告書をメールでお送りさせていただきます。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人くすのき 代表 那須美香
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
高橋
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
99%
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 79人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
346%
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人
最近見たプロジェクト
川向 実
中辻 博(認定NPO法人量子化学研究協会)
クランピング・パークくろひめプロジェクト
池野順子
保護ねこ広場にゃん福
LXDESIGN 金谷智
NPO法人 犬の命を守る会・わんわんライフ
成立

富山築148年古民家ゲストハウス「すどまりとなみ」を憩いの場に!
120%
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/22
成立

化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する
89%
- 寄付総額
- 8,036,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 6/1
成立
コロナ禍で苦しむキャンプ場と子どもをつなぐプレイパークをつくりたい
235%
- 支援総額
- 3,536,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/7
成立
スポーツができるウィッグと、ウィッグを快適にするキャップを届けたい
250%
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 2/9
成立

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
180%
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18
成立

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
104%
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19











