
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
カウントダウンメッセージ①(慈経第一偈)
上座仏教修道会、シーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立プロジェクトのクラウドファンディングも残すところあと10日となりました。これまでご支援いただきました多くの方々に心より感謝申しあげます。
この大きな功徳によって支援者とご家族の皆様が元気で幸せでありますようにと祈っております。残りの10日間、担当者一同全力で取り組んでまいります。引き続きあたたかいご支援、よろしくお願い申しあげます。
先日4月5日(日)、世界に新型コロナウイルス感染症が発生している深刻な中、大長老は、大慈悲のお心で、日本の地に純粋なお釈迦さまの教えを伝えるために、ミャンマー国よりご無事にお戻りになられました。クラウドファンディングについてのことを、すべてご報告しました。大長老は、皆様の特別なシーマー(戒壇)仏塔建立プロジェクトのお布施について称賛され、皆様とご家族の皆様に祝福してくださいました。
クラウドファンディング終了後は、皆様のお名前と金額、いただいたコメントを、すべて大長老にご報告いたします。大長老は、お一人お一人、それぞれの皆様とご家族の皆様に慈悲をお送りしてくださいます。
本日から最終日まで、支援者の皆様をはじめとして、すべての生きとし生けるものが、危険がなく心安らかに幸せでありますようにとの願いを込めて、ニャーヌッタラ大長老が説かれた慈経を第一偈から第十偈まで一偈ずつ掲載いたします。
慈経 第一偈
カラニーヤ マッタクサレーナ
ヤンタサンタン パダン アビサメッチャ
サッコー ウジュー チャ スフジュー チャ
スワチョ チャッサ ムドゥ アナティマーニー
よく真理を洞察し、涅槃という
寂静(じゃくじょう)を求める者がなすべきことは
これである。
心身ともに健やかであり、努力があり、身(しん)、口(く)の行為が正しく、
意(い:心)はさらに正しく、
師の教えをよく守り、忠告を受け入れ、
身、口の行為が柔和で
高慢であってはならない。
リターン
10,000円

ニャーヌッタラ大長老の署名入り受領証(小)
・ニャーヌッタラ大長老の署名が入った受領証(小型)をお送りします。
おそらく二度とないであろう日本でのシーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立に対する支援の証として貴い宝となります。
※複数口の支援が可能です。「このリターンを購入する」を押し、次のページで口数をご選択ください。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
100,000円

ニャーヌッタラ大長老の署名入り受領証(大)
・10万円以上支援していただいた方には、ニャーヌッタラ大長老の署名が入った受領証(大型)をお送りします。
おそらく二度とないであろう日本でのシーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立に対する支援の証として貴い宝となります。
※複数口の支援が可能です。「このリターンを購入する」を押し、次のページで口数をご選択ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

ニャーヌッタラ大長老の署名入り受領証(小)
・ニャーヌッタラ大長老の署名が入った受領証(小型)をお送りします。
おそらく二度とないであろう日本でのシーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立に対する支援の証として貴い宝となります。
※複数口の支援が可能です。「このリターンを購入する」を押し、次のページで口数をご選択ください。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
100,000円

ニャーヌッタラ大長老の署名入り受領証(大)
・10万円以上支援していただいた方には、ニャーヌッタラ大長老の署名が入った受領証(大型)をお送りします。
おそらく二度とないであろう日本でのシーマー(戒壇)・シェーダゴンパゴダ形仏塔建立に対する支援の証として貴い宝となります。
※複数口の支援が可能です。「このリターンを購入する」を押し、次のページで口数をご選択ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

マンスリーサポーター募集|0歳から100歳まで切れ目ない仕組みを
- 総計
- 0人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日










