
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2019年3月7日
タンザニア柔道家との交流
今回の東アフリカ選手権は、タンザニアの首座都市ダルエスサラームで開催されます。私はウガンダに到着するまでは、タンザニアに長く滞在していました(合計約9年)。当然、その当時も柔道の先生をしていました。
※その当時の話しは、judo3.0のHPに投稿していますので、よかったらご覧ください。https://judo3.org/blog/2018/01/10/africa2mizouchi/
ウガンダで柔道指導を開始してすぐにに、在ウガンダ日本国大使館が主催する文化イベントにて柔道の技を披露する機会を得ました。当時まだ初心者ばかりで、どのように柔道のすばらしさを一般の方々に伝えられるのかに悩みました。悩んでいる私の噂を聞きつけて、タンザニアの弟子たちが駆けつけてくれました。最終的にはお金の工面が付いた2人が来てくれました。1人は、私がダルエスサラームで指導していた道場の指導者となったジュマ、もう1人は、オリンピアン(リオ五輪出場)となった)アンドレア。昨年の同様のイベントには、ジュマとアブーが来てくれました。

アンドレアとアブーは子供時代からその稽古を見てきた生徒です。柔道だけではなく、人間としての彼らの成長を見ることができる機会ともなりました。偉そうにウガンダの柔道家に「柔道との・・・」とか「稽古の際の心構えは・・」とか語っているのを見てほほえましく感じました。なんせ私の受け入りなのですから。(上の写真は、2017年、下の写真は、2018年)

今回のプロジェクトでは、タンザニアへ行くことを目指していますが、タンザニアの生徒とウガンダの生徒の交流が進み、切磋琢磨してくれることを期待しています。
リターン
3,000円

お礼のメール
試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

アフリカの柔道家に夢を
試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

お礼のメール
試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

アフリカの柔道家に夢を
試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2019年4月

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 35日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日












