ウガンダ人・難民の柔道家に国際大会参加のチャンスを
ウガンダ人・難民の柔道家に国際大会参加のチャンスを

支援総額

588,000

目標金額 500,000円

支援者
61人
募集終了日
2019年3月7日

    https://readyfor.jp/projects/judougandarefugee?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月15日 19:54

ウガンダの道場①

今回は、私が指導する道場のことを紹介します。
柔道指導を開始する場所を探しているときに、ブラジリアン柔術(BJJ)を学べる場所があるという情報を得て、現在、私が柔道指導で利用させてもらっている道場に行きつきました。そこでBJJを指導していたのアメリカ大使館で働く女性で、青年育成そして自身の稽古の場所として、その場所を利用していました。

その場所の主は、ウガンダに長く住まれ、テコンドーの普及に尽力なさっている韓国人のリー先生でした。
 
私が柔道の黒帯であることを知ると「ぜひうちの道場を使って青年の育成を展開して欲しい」と言ってくださりました。
自身の生徒たちにも「柔道は素晴らしい武道だ。皆も通いなさい」と言ってくれました。
 
ある時、BJJの稽古中に盗難事件が発生しました。ほとんどが顔見知りの道場、稽古を見学に来ていた1人の少年が犯人とわかりました。道場に連れてこられた生徒に、リー先生は「よし、毎日テコンドーの稽古に来なさい。そうすれば許してあげる」と語りかけました。少年の更生にかけることにしたのです。いまもその生徒はテコンドーを学んでおり、社会に居場所を得たようです。彼の将来が楽しみです。
リー先生は、多くのテコンドーの生徒をお持ちで、試合の開催などテコンドーの普及に大きな仕事をなさっています。挨拶するたびに、まだまだ私は足元にも及ばないなあと思わされました。いつか彼のような先生になりたいなと思っています。
 
このリー先生のご厚意を受け、柔道指導を開始できたわけです。
マットレスは、テコンドー用の薄いものですが、ベニヤ板が下に敷かれてあり、スプリングのようになっていますので、十分に稽古ができます。
(協力隊員時代、もみ殻を敷き詰めてテントのシートを被せた道場で柔道指導をしていた私からすると天国ような環境です)
ウガンダ人と難民のチームは、リー先生やテコンドーの生徒さんたちの協力によって生まれたといっても過言ではありません。
 

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


アフリカの柔道家に夢を

アフリカの柔道家に夢を

試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。

申込数
14
在庫数
36
発送完了予定月
2019年4月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


アフリカの柔道家に夢を

アフリカの柔道家に夢を

試合の結果、選手からの感謝の声を含んだメールを送らせていただきます。

申込数
14
在庫数
36
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る