
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 363人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
子どもたちが手に持つもの
こんばんは。昨日午後、チームで70万円突破をお祝いしたばかりだったのですが、本日19:00時点で【840,800円】までご寄付が集まりました。皆さんの温かいメッセージのひとつひとつが心に沁みます。ありがとうございます。
今週中になんとか100万円!と思っています。記事のシェアなどで、後押ししていただけたら嬉しいです。
さて今夜は、スーダン事業・副代表のモナから届いたメッセージを紹介します。タイトルにも引用した「子どもたちが手にもつもの」・・・メッセージを読んだ瞬間、とても考えさせられました。ぜひ最後までお読みください。
*****
こんにちは。モナ・ハッサンです。私は2011年からJVCに参加し、現在はスーダン事業の副代表を務めています。今日はスーダンからメッセージを送ります。
スーダンの義務教育は6才から13才までです。憲法には教育を無償で受ける権利が明記されていますが、現実はそうではなく、保護者は、学費や登録費用、教科書、文房具、制服代などを払わなければなりません。
スーダンは、経済危機と高いインフレ率に瀕しており、政治状況も不安定です。さらに南コルドファン州では紛争が長く続いており、学校に行っていない子どもや、困難な家庭環境にある多くの子どもたちが、支援を必要としています。
教育は、今、南コルドファン州でもっとも必要とされているものです。しかし、州教育省によれば教育へあてがわれる予算は限られています。校舎が不足し、机や椅子、黒板などの設備や教具も足りず、学校に行っていない子どもの割合は全州でもっとも多く、十分な訓練を受けた教員の数も少ないです。
教育は、人々の成長と発展を助けます。権利や法律、規則を知り尊重することで、よりよい社会をつくることができます。また、相互理解と対話の重要性、忍耐の大切さを教え、紛争が絶えない社会で、対立するコミュニティ間の問題を解決し、平和を守る手段となります。
兵士となる若者の数を減らし、彼らの雇用機会を拡大し、収入を増やして生活を向上させることができます。
政府や反政府勢力が和平合意に署名するまで、もう待つことはできません。もしも子どもたちが手にペンを持たなければ、兵士として武器を手にするか、牛飼いとして棒を握り続けるでしょう。
どうか、子どもたちの教育をサポートしてください。
-----
モナ・ハッサン
スーダン出身。大学でイスラム法を学んだ後、弁護士資格を取得。大学院での研究の傍ら、2011年からJVCに参加。現在はJVCスーダン現地の副代表を務め、紛争の影響を受けている人々の生活再建や教育支援の活動に携わっている。2016年、2017年にJVCの出張で来日経験あり。日本で好きな食べ物は広島で食べた広島焼。
ギフト
4,200円+システム利用料

42周年応援!【4200円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

行先はお楽しみ♪オンラインツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインツアーにご招待します
※オンラインツアーについては2023年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
4,200円+システム利用料

42周年応援!【4200円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

行先はお楽しみ♪オンラインツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインツアーにご招待します
※オンラインツアーについては2023年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,598,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
安城エンジェルズ/目指せ全国制覇 応援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/24

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30










