
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 198人
- 募集終了日
- 2023年10月30日
代理戦争の犠牲になる子どもたち(JVC理事 清水俊弘さんからの応援メッセージ)
こんにちは。JVC理事の清水俊弘です。
私は1987年、タイやカンボジア国境の難民キャンプでの活動を担当し、その後、東ティモールやアフガニスタンなどでの活動を経て、2002年から2012年までJVC事務局長、そして2018年からJVC副代表を務めました。
現在は理事というかたちでJVCの活動に参加をしています。
JVCイエメンチームが資金面で苦しい状況にあり、クラウドファンディングを実施中ということで、応援のメッセージを寄せたいと思います。
冷戦時代、米国・ソ連の代理戦争に苦しむ小国が世界各地にありました。
JVC発足の起源となったのも、米ソの代理戦争の被害にあったベトナムやラオス、そしてカンボジアから次々と生まれる、いわゆるインドシナ難民への救援でした。
タイ・カンボジアの国境では、米軍や中国が大量の武器をポル・ポト派や旧ロン・ノル派の兵士に送り、ソ連の後ろ盾を受けたベトナム軍との戦闘を支え続け、カンボジア和平の実現を大幅に遅らせることとなりました。
この間、カンボジアの人々は、21年に渡って戦禍の中で困窮した生活を強いられ、多くの命が失われ、また、子どもたちは教育の機会を奪われました。
2015年に紛争が劇化してから現在まで情勢が不安定な状態が続き、教育や就業の機会が奪われ続けているイエメンと、現地の人々を取り巻く厳しい環境はよく似ています。
当時「西側」の人間だった私たち日本人が、このようなカンボジア国内の状況を知ることはありませんでした。そんな中で、東西陣営の枠で人道支援を考えることに疑問を感じたいくつかのNGOが、カンボジア国内の人々への支援を開始しました。
JVCもその中の一つでした。
30年以上も前の経験ではありますが、この時培った視点や姿勢は、今のJVCにも脈々と受け継がれています。
冷戦が終わった今も、米・露、米・中の影響下にある中間大国の覇権争いが、それぞれの地域で近接する小国を自陣営に組み込もうと、政府軍と反政府武装勢力に大量の武器を供与し、政治勢力に無関係な人々の暮らしを分断しています。
中東の大国、サウジアラビアとイランの対立が投影されているイエメンにおいても、それぞれの国から支援を受けた軍隊と武装勢力の衝突が続いています。
世界の耳目がロシアのウクライナ侵攻やパレスチナのガザ地区に集まる中、“史上最悪の人道危機”とも言われているイエメンに関心を持つ人はあまり多くありません。
「複雑で分からない」と蓋をしてしまうのではなく、JVCがなぜそこにいるのか、何を訴えているのか、誰に寄り添おうとしているのかに目を向けていただきたいと思います。
現在大きな衝突が続いているイスラエルとパレスチナの対立の後ろにも、米国とイランという大国の存在が大きく影響しています。
JVCは、そんな「複雑」な構造の中にあえて身を置き、そこに暮らす人々に寄り添いながら、人の命を軽んじる大国のエゴの実態を世に訴えていきます。
生まれた国の政治状況に翻弄される子どもたちをケアし、代理戦争の犠牲になる子どもたちを一人でも減らそうと活動を始めたJVCイエメン事業。
子どもたちを未来を守るため、どうかクラウドファンディングにご協力お願いします。
・約5,000円で、子ども5人に教育を受けるために必要な出生登録書が発行されます。
・約1.8万円で、子ども1人が「子ども広場」に通い、保護を受けることができます。
JVC理事 清水俊弘
ギフト
4,300円+システム利用料

JVC設立43周年応援!【4300円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

現地からのメッセージ付き!【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●現地NGOからのメッセージをメールでお届けします
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
4,300円+システム利用料

JVC設立43周年応援!【4300円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

現地からのメッセージ付き!【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●現地NGOからのメッセージをメールでお届けします
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,009,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 1日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人










