YouTube番組「月刊JVC」で出張報告をします!
こんにちは、広報インターンの沓掛里美です。 年末に発送した領収書は、皆様のお手元に届きましたでしょうか? 改めまして、クラウドファンディングへのお力添えを誠にありがとうございました…
もっと見る
寄付総額
目標金額 5,000,000円
こんにちは、広報インターンの沓掛里美です。 年末に発送した領収書は、皆様のお手元に届きましたでしょうか? 改めまして、クラウドファンディングへのお力添えを誠にありがとうございました…
もっと見るご無沙汰しております、広報インターンの沓掛里美です。 この度は、JVCイエメンのクラウドファンディングにご協力いただきまして誠にありがとうございました! 年末、東京事務所では、皆さ…
もっと見る9/15から1か月半にわたって実施したJVCのクラウドファンディング、今年はいよいよ本格始動したJVC久しぶりの新規事業・イエメンチームの挑戦でした。 厳しい道のりではあったものの…
もっと見る皆様に支えていただいてきたこのクラウドファンディングも、本日10/30(月)23:00までで終了となります。この記事の公開時点で、残り時間は11時間しかありません。 JVC代表の今…
もっと見るこんにちは。広報グループの大村です。 このクラウドファンディングは、10/30(月)23:00まで。残りあと1日となりました。 思い起こせば2022年3月。試行錯誤の末、今回のプロ…
もっと見るこんにちは、広報インターンの沓掛里美です。 JVCイエメン事業のクラウドファンディングも、いよいよあと2日となりました。 皆さまに支えられて、スタッフ一同ここまで頑張ることができま…
もっと見るこんにちは。広報グループの大村です。 9/15から始まったこのプロジェクトも、残すところあと【3日】となりました。 中央はJVC仁茂田。いつもお世話になっているボランティアさんとイ…
もっと見るこんにちは。広報グループの大村です。 昨日の新着でもお知らせしましたが、本日10/26(木)は、JVCのFacebook、Twitter、Instagramでこのクラウドファンディ…
もっと見るこんにちは。広報グループの大村です。 このクラウドファンディングも残り【5日】となりました。 この数日、ご支援くださる方が一気に増えて、ご支援額が200万円を超えました! 目標は5…
もっと見るこんにちは、今中航です。 私たちJVCイエメンチームが現在挑戦中のクラウドファンディングを、新聞記者の蜘手美鶴さんも応援してくださっています! 東京(中日)新聞のカイロ支局長を務め…
もっと見るこんにちは。広報グループの大村です。90年代にイエメンに青年海外協力隊として派遣されて以来、今もなおイエメンに関わり続けている元JVC職員の佐藤真紀さんから応援メッセージをいただき…
もっと見るこんにちは。JVC理事の清水俊弘です。 私は1987年、タイやカンボジア国境の難民キャンプでの活動を担当し、その後、東ティモールやアフガニスタンなどでの活動を経て、2002年から2…
もっと見るこんばんは。広報グループの大村です。 19日に120万円突破の記事を更新したところですが、2晩が経ち、160万円を超えました! クラファンチーム一同、色々な想いがこみ上げてきて、胸…
もっと見るこんばんは。広報グループの大村です。 クラウドファンディング、【120万円】を超えました!!! イエメンコーヒーとジャンビーヤの絵がかわいい・・・(インターンさん作) JVCイエメ…
もっと見るこんにちは。広報グループの大村です。 10月3日~15日の期間に、ドキュメンタリー写真家の森佑一さんのイエメン写真展『9000』が開催され、JVCのクラウドファンディングも告知の時…
もっと見るこんにちは!広報インターンの沓掛です。 ジャーナリストの堀潤さんから、応援メッセージが届きました。 堀さんは、2017年にJVCパレスチナ・ガザ事業を取材していただいて以来、JVC…
もっと見る本日10月10日、支援額が100万円を超えました! 10/10に100万円。10が並んで、なんだか幸先がよさそうです。 500万円という目標を考えると、やっと20%に達したところで…
もっと見るこんばんは。広報チームの大村です。 10月7日現地時間6時半頃より、パレスチナ・イスラエル間で多数の死傷者を伴う争いが続いています。 JVCエルサレム事務所のスタッフやプロジェクト…
もっと見るこんにちは、伊藤解子です。 「さとかん」さんの愛称で親しまれるイエメン研究者の佐藤寛先生(開発社会学舎主宰、国際開発学会理事、元ジェトロ・アジア経済研究所研究推進部上席主任調査研究…
もっと見るこんにちは、広報インターンの沓掛です。 イエメンでは、暫定政権やフーシー派といった各勢力による紛争が8年にわたって続いています。 そのため怖いイメージが先行してしまうかもしれません…
もっと見るこんにちは、広報インターンの沓掛です。 皆様のおかげで、ご寄付額がじわじわと増えております! 応援まことにありがとうございます。 10/12に、『紛争から8年「忘れられたイエメン」…
もっと見るこんにちは。 イエメン事業の今中航です。 500万円を目標としている今回のクラウドファンディング、9月中になんとか100万円超えを目指していますが、現在70万円と少々苦戦中です。 …
もっと見るこんにちは。広報インターンの沓掛です。 今日の新着記事は、「出生登録書」についてです。出生登録書などの身分証がないと、避難先で援助を受けられなかったり、教育の機会を失うなど厳しい状…
もっと見るこんにちは。JVCイエメンチームの今中航です。 本ページをご覧いただきありがとうございます。 何とか50万円を突破することができ、次は100万円に向けて、メンバー一同奮闘中です! …
もっと見るこんにちは。皆様からの温かいご支援のおかげで、まずは10%の50万円を突破することができました。 スタッフ一同本当に嬉しいです。引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします! 身分を…
もっと見るこんにちは、JVC広報インターンの沓掛里美です。 おかげさまで、現在30万円を超えるご支援をいただいています。ありがとうございます! とはいえ、まだまだこれから頑張っていかなければ…
もっと見るこんにちは、伊藤解子です。 今日は昨日に引き続いて、イエメンの国内避難民(Internally Displaced Persons: IDP)(注)の方々から聞き取ったストーリーを…
もっと見るこんにちは、伊藤解子です。 紛争が激化して8年。 現在イエメン国内には戦禍を逃れるなどして避難した国内避難民(Internally Displaced Persons: IDPs)…
もっと見るクラウドファンディングが始まって1日、早速ご支援や多くの反響をいただいています。一昨年まではイエメンでのプロジェクトを実施していなかった私たちがこうして皆さんの応援を受けて、イエメ…
もっと見るこんにちは、今中航です。 イエメン事業のためのクラウドファンディングが、いよいよ始まりました! 初日ということで、JVCがイエメンに取り組むことになった経緯、事業を担当するJVCイ…
もっと見る4,300円+システム利用料

●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
10,000円+システム利用料

●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●現地NGOからのメッセージをメールでお届けします
4,300円+システム利用料

●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
10,000円+システム利用料

●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●現地NGOからのメッセージをメールでお届けします





#動物

