支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 571人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
【施設見学受け入れ】麻布大学獣医学部の学生さんがいらっしゃいました!
皆さんこんにちは!
JWCの佐草です。
当団体では、日頃の傷病野生鳥獣の救護活動に合わせ、一般の方のボランティアやご見学の受け入れ、学校さんや幼稚園さんでの講座など、野生動物の現状を伝える啓蒙活動も行っております。
先日の活動報告では明星学苑さんの生徒さんがご見学に来た様子をご紹介致しましたが、今回もまた学生さんがお越しになったので、その様子をご紹介致します!
今回、当団体へご見学に来たのは麻布大学獣医学部1年生の学生さんです。
課題の一環で、野生動物の救護を行っている実情についてインタビューがしたい、とのことでした。
色々とお話させていただき、実際に施設にいる子達も見てもらいましたが、本当に動物がお好きなようで、終始「かわいい……」と声を漏らしていて、ご本人も「僕、可愛いしか言ってませんね……」と仰っていたので笑ってしまいました(笑)



嬉しいことに、「想像していたよりも濃い活動をされているな、と感じました」とのお言葉もいただき、タヌキの疥癬や誤認保護についてなどの話にも強い関心を持ってくださったようでした。
今回の課題は発表もあるようなので、私達がお伝えした内容が少しでもお役に立てれば光栄だな、と思っております。
実は、先代代表である佐草一優も麻布大学出身で、現在のづた動物病院の獣医師たちも、麻布大学のOBです。
なので、一層の親近感も感じながら、こうやって野生動物にも目を向けてくれる獣医さんがますます増えてくれればいいな、と、思いました。
今回の経験が、彼らの素晴らしい未来へと繋がることを心からお祈りしています。
《クラウドファンディング概要》
【傷付いた野生動物達を救う。運動場を増設し適切なリハビリケアの実現へ】
第二目標金額:700万円
支援募集期間:7月28日(金)23時まで
応援ハッシュタグは『#JWCクラファン』で!!
*目標金額到達とならなかった場合、全額ご返金となるAll or Nothingでの挑戦となります。
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

A:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:3千円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

B:【リターン不要の方向け】お気持ちコース:1万円
・お礼のメール
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・ウッドデッキ建設後の動画
※YouTube限定公開。DMにて限定URLを送付します
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人
藝大アーツイン丸の内展示企画「優美な死骸ー未知なる住宅ー」
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/13
日本の専門学校で最先端のIT技術を学びたい。母国に貢献したい。
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/4
知床からアフガニスタンの子どもたちへ「ランドセルは海を越えて」
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/8

日本海側一の梅の産地、『若狭の梅酒』を全国に広げたい!
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 7/1

調布市民歌舞伎を次世代につなぐ
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 3/27
高校生が主催の交流会で外国人への差別をなくす!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/14
















