寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
メッセージリレー#1 こんな施設を実現したい
いつも応援ありがとうございます。施設長の春田真樹です。
昨日の予告にありましたように、当施設の職員によるリレーメッセージをお届けします。
第一弾は「施設長でしょ!」ということになりましたので、私の想いをつづります。
画像の雰囲気からもわかるように、当施設は自然に恵まれ、子ども達がのびのびと遊べる広大な敷地を有しています。
小高い丘の上・・・と格好の良いことを書き始めましたが、山の中にある施設です。
少しずつ民家が減っていく山道を上り、竹林や雑木林を抜け、ようやくたどり着きます。
大学等の実習生を自動車で最寄りの駅まで迎えに行き、施設に連れていく道中、学生さんたちの表情がだんだん固くなり、言葉数が減っていく様子を幾度となく見ています。
「鹿深の家ってどこにあるのだろう・・・」「こんな山の中にあるの・・・」
彼ら彼女らの不安な心は、その表情や態度から一目瞭然です。
では、様々な事情で施設で暮らすことを余儀なくされた子ども達は一体どうなんだろう?
折に触れ、私は、施設の立地条件をどう活かしていくかということについて思いを巡らせてきました。
「私たちが働いている施設って、山の中やけど、結構すごいところだよ!」
「山の中の施設だけど、ちょっと足を運んでみたいな!」
「山の中の暮らしだけど、結構自慢できる家に住んでるよ!」
働く私たち職員が、そして、施設を温かく見守って下さっている多くの方々が、何より施設で暮らす子ども達が、自分たちの暮らしに誇りを持ち、笑顔にあふれ、共に夢を語り合える場でありたい
今回のクラウドファンディングの挑戦には、こうした私たちの”想い”がたくさん詰まっています。
引き続き、職員のリレーメッセージをお届けしてまいります。
応援よろしくお願いいたします!
施設長 春田真樹
ギフト
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 160人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 10,255,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 3日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 15,624,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 3日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人


.png)
.png)











