寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
【活動報告122】週刊鹿深の家Vol22続職員リレーメッセージ#50「海のような広い心を持つ」
おはようございます。椿ホームの今村です。
暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。外を歩いていると、子どもたちが自転車で元気に走り回っている姿をよく見かけます。
本日は建て替えの進捗状況と、続職員リレーメッセージ#50として本年度より柊ホームに配属となった桒嶋さんの紹介をさせていただきます。
ではまず、建て替えの進捗状況をお伝えします。
椿ホーム、柊ホームは窓やドアの形が見えてきて、だいぶ家らしくなってきました。子どもたちは、「こっち側の部屋がいいな!」などと新しいホームでの生活を想像し、楽しみにしている様子です。また職員はホームのキッチンやお風呂、床の色、家具やコンセントの配置など決めている段階です。私はこのような経験がなく、とても難しいですが職員同士で悩みながらたくさん話し合い、一つ一つ丁寧に進めています。これからの子どもたちが住む大事なお家のことで、作業に携わることができ、大変貴重な経験をさせていただいているなと実感しています。子ども、職員ともにワクワクしながら、新しい生活に向けて着々と準備を進めています。
さて、次は桑嶋さんにバトンタッチします。

今年の4月から鹿深の家で働くことになりました、桒嶋です。働いて1ヶ月半が経ちましたがまだまだ分からないことが多く大変ですがやりがいを感じます。
この抱負を書いた理由ですが、ここでは沢山の子どもが一緒に暮らしています。色々な性格の子がいます。特に私は男の子ホーム担当で、元気いっぱいの子どもたちは、時に衝突することしばしばあります。そんな育ち盛りの男の子と共に暮らし、広い心で受け止めたいと言う思いでこの抱負にしました。また、色々な子どもとたくさん関り子どもの新しい姿を発見出来るように視野を広げ一緒に生活できたらと思っています。
ギフト
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,750,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 7日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,390,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 7日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人


.png)
.png)














