
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2019年10月15日
山形県ならではの子育て
こんにちは。コアメンバ-の小野です。
2015年の国勢調査によると
山形県の三世代同居率は全国第1位だそうです。
核家族化が進む中
三世代が一緒に生活ができることって
とても素晴らしいことだと私なりに思っています。
私もその中の一家族です。
実父母との三世代同居でした。
(現在は父母ともに他界しています)
子供たちが生まれてからも
私たち夫婦は共働きでしたので
母に子供たちを預け面倒みてもらっていました。
しかしそこには
子育ての価値観の差が生じてきていました。
母の子育てに対する考え方
私が子育てに対する考え方
平成生まれの子供を
昭和初期生まれの母が子育てに携わるわけです。
私が母から育てられた頃は
叩かれて当たり前の子育て時代だったと記憶しています。
平成生まれの子供をそのように育てたなら・・・虐待です。
令和に入り来年2020年からスタ-トする「教育改革2020」
これまでの教育・子育てでは
これからの子供たちは勉強についていくことが難しくなる時代です。
これからの教育・子育ては
お母さんも子供も
自分自身を大切にし
自分自身を信じ自信持てる自分につなげていくことが
必要不可欠になってくるのかもしれません。
そしてそこに
山形県ならではの子育てとして
子育てに携わる祖父母も一緒になって
お母さんと子育てに対する考え方「価値観」を併せ
二人三脚で子育てに携わっていくことができたなら
子供たちの未来につながっていくことになるのかもしれません。
昭和時代の子育ても良き点はたくさんあります。
そこを大切にしながら
親子三世代で令和時代の子育ての視点を増やしていく。

令和元年12月15日(日)
山形市民会館を会場に
絵本「鏡の中のぼく」動画上映会&作者講演会が開催されます。
絵本を通して「いじめと孤独をなくす」という思いを共感・共有し
作者講演会を通してこれからの子供たちにとって
必要な教育・子育てのヒントを持ち帰っていただくためにも
私たちは、絵本「鏡の中のぼく」動画上映会&作者講演会イベント活動に
力を入れています。
イベント活動にあたりクラウドファンディングに
お力添えをいただいている皆さまに心より感謝しております。
クラウドファンディングがスタ-トして半月が経過し
おかげさまで目標の30%を超えたところであります。
一人でも多くの方に。
山形県ならではの子育てを活かせるよう。
絵本「鏡の中のぼく」動画上演会&作者講演会に
私共精一杯取り組んでまいります。
引き続き皆様からの応援をよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

【講演会ご来場の方向け】イベントチケット&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』著者講演会チケットをお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間)
※当日イベントに来ていただける予定の方のみお選びいただきますようお願いいたします。
※当日イベントにいらっしゃった方には、絵本『鏡の中のぼく』をプレゼントいたします。
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【講演会に来られない方向け】絵本『鏡の中のぼく』&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』をお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間半)
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
※絵本およびコーチング体験がご不要な方は、コメントにてお知らせいただけましたら幸いです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【講演会ご来場の方向け】イベントチケット&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』著者講演会チケットをお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間)
※当日イベントに来ていただける予定の方のみお選びいただきますようお願いいたします。
※当日イベントにいらっしゃった方には、絵本『鏡の中のぼく』をプレゼントいたします。
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【講演会に来られない方向け】絵本『鏡の中のぼく』&コーチング体験コース
・お礼のメールをお送りします。
・絵本『鏡の中のぼく』をお送りします。
・マザーズティーチャーより、ご希望の課題に合わせてコーチング体験を提供させていただきます。(全1回1時間半)
※このコーチングセッションはコーチング本講座ではございません。
※絵本およびコーチング体験がご不要な方は、コメントにてお知らせいただけましたら幸いです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人











