海遊館からつながる サンゴ礁保全プロジェクト

支援総額

5,462,500

目標金額 10,000,000円

支援者
356人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/kaiyukan-greatbarrierreef?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月14日 09:22

【返礼品紹介①】カラフルサンゴのECOキーホルダー

 

アイコン

自動的に生成された説明

返礼品のこだわりを紹介!

-その1-

 

今回のクラウドファンディング限定で制作した返礼品を紹介させていただきます。
担当者の想いがぎゅっと詰まった返礼品ですのでお見逃しなく!

 



本日、ご紹介する返礼品は「カラフルサンゴのECOキーホルダー」です。

 


このキーホルダー、実は海遊館の「グレート・バリア・リーフ」水槽で使用されていた、「擬サンゴ」をリサイクルしたものなんです。

 

え?「擬サンゴって何?」


グレートバリアリーフは世界最大のサンゴ礁ですが、海遊館の水槽では本物のサンゴは展示していません。
その代わり、本物そっくりのオブジェを制作し展示しています。

それが「擬サンゴ」。

 

1990年、海遊館が開業した当初から展示されていた「擬サンゴ」ですが、今回「グレート・バリア・リーフ」水槽をリニューアル工事するため、展示水槽から大量の擬サンゴが取り外されました。

 

C:\Users\akane-kato\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.Photos_8wekyb3d8bbwe\TempState\ShareServiceTempFolder\IMG_2355.jpeg

 

その擬サンゴをリサイクルしたキーホルダーは、支援者様の日常に溶け込むデザインで、環境にやさしい商品となっております。

 

 

C:\Users\akane-kato\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.Photos_8wekyb3d8bbwe\TempState\ShareServiceTempFolder\IMG_2363.jpeg
3種類のキーホルダーを並べると、ほらっ!
「ECO」という文字が見えてきませんか?

 

 

スギノキミドリイシ・クサビライシ・ノウサンゴというサンゴをイメージしたデザインは、土台部分と組み合わせればスタンド・フィギュアとしても飾っていただけます。

 

C:\Users\akane-kato\AppData\Local\Packages\Microsoft.Windows.Photos_8wekyb3d8bbwe\TempState\ShareServiceTempFolder\IMG_2372.jpeg


こちらの返礼品は、アサヒユウアス(株)様とのコラボで制作をしております。

 

アサヒユウアス(株)様からの

応援メッセージ

 

 

 

「もったいない」に新たな役割を生み出したい。
そんな想いでアップサイクルや資源循環に取り組んでいます。
海遊館様の取り組みに共感し、このプロジェクトをお手伝いしました。

 

サンゴ模型のアップサイクルは手探りでしたが、たくさんの協力者のおかげで素敵なグッズにできました。
サンゴ礁は「海のゆりかご」。多様な海洋生物の住処となっています。
あなたの周りの「水」は全て海に繋がっています。


日々の生活からできることを始めてみませんか?

プロジェクトが成功するよう、応援しています。
海遊館ファンの方のみならず、このプロジェクトをきっかけに、新たなつながりが生まれることも期待しています。

 



アサヒユウアス(株)様と海遊館がつながり実現した「疑サンゴ」のアップサイクル商品。
サンゴ礁を守りたい、という想いを込めた返礼品がたくさんの方のお手元に届くと嬉しいです。

 

引き続きの応援を、どうぞよろしくお願いいたします!

リターン

10,000+システム利用料


【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。

動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。

※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,500+システム利用料


お気持ちコース|3,500円

お気持ちコース|3,500円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース

海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。

動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。

※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,500+システム利用料


お気持ちコース|3,500円

お気持ちコース|3,500円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 49


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る