
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 356人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【ご支援をご検討中の皆様へ】返礼品を追加しました!
返礼品を追加しました!
皆さまこんにちは。
返礼品の追加について、お知らせです!
皆さまにもっとサンゴ礁を身近に感じてもらいたい、サンゴの生命力に触れ元気になってほしい、飼育係員や担当者の熱い想いを体感してもらいたい、そしてみんなで未来へのバトンをつなげていきたい!という想いで企画しました。
まずは追加返礼品一覧です。
| カテゴリ |
リターンタイトル |
限定 個数 |
金額 |
|
グ ッ ズ |
ジンベエザメの歯(オリジナル証明書付) | 20 | ¥50,000 |
|
体 験 |
<8/3(土)開催>現地とつながるサンゴの未来 オンライン講演 | 80 | ¥5,000 |
| スペシャリストチームと巡る!サンゴ体感ツアー | 10 | ¥50,000 | |
| 新「グレート・バリア・リーフ」水槽 給餌体験 | 10 | ¥50,000 | |
| 新「グレート・バリア・リーフ」水槽 シュノーケリング体験 | 5 | ¥150,000 |
【グッズ】ジンベエザメの歯(オリジナル証明書付)
サンゴの産卵のタイミングでサンゴ礁に姿を現すこともあるジンベエザメ。
大阪海遊館 海洋生物研究所以布利センターにて、飼育係員がひとつずつ集めたジンベエザメの歯と、海遊館館長のサイン入り証明書を、本物の白化サンゴ(サンゴの骨格)で装飾したフォトフレームとともにお届けします。
【体験】スペシャリストチームと巡る!サンゴ体感ツアー
「もっとサンゴのこと、海遊館の取り組みを知りたい!」という方に向け、特別なスペシャリストチームによるプライベートツアーをご用意しました。
飼育・施設・企画展示それぞれの担当者と、マンツーマンで館内やバックヤードを回ることができ、館長とお話できる時間も組み込んでおります。こちらのツアーは1支援につき2名様までご参加いただけます。
【体験】新「グレート・バリア・リーフ」水槽 給餌体験
【体験】新「グレート・バリア・リーフ」水槽 シュノーケリング体験
現在リニューアル工事中の「グレート・バリア・リーフ」水槽に関連した体験コースも2種類、追加いたしました。
「シュノーケリング体験」では、なんと水槽の水の中に入っていただき、壮大なサンゴ礁のスケールを体感していただけます!
工事が完了し水槽の中の生きものたちが落ち着いてから、年明けより順次開始のコースとなります。
<8/3(土)開催>現地とつながるサンゴの未来 オンライン講演
また、クラウドファンディングのその先の活動、サンゴの未来を守って繋いでいくための活動のご紹介について、オンライン講演を開催させていただくこととなりました。
より多くの方にオーストラリアで活動するNPO団体「グレートバリアリーフ・レガシー」の、広大なサンゴ礁を守るための保全活動や「バイオバンク」という施設について、さらに海遊館の今後の取り組みや挑戦について、資料映像等を用いて担当者がお話させていただきます。
皆さまから事前にいただいたご質問にも、回答させていただく時間を設けております。
2か月間のクラウドファンディングも、折り返し地点を過ぎました。
まだまだ皆さまの応援を未来に繋いでいけるよう、海遊館も頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
リターン
10,000円+システム利用料

【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース
海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。
動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。
※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,500円+システム利用料

お気持ちコース|3,500円
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

【配信】みんなでつなぐ 海遊館動画コース
海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。
動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。
※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,500円+システム利用料

お気持ちコース|3,500円
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,205,000円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 21時間
ウクライナ支援「フィギュアシルバーリング」で、支援の輪を広げたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を
- 寄付総額
- 3,714,000円
- 寄付者
- 364人
- 終了日
- 5/5
郷土の偉人蓮如さんを全国区へ!蓮如さん博物館リニューアル
- 寄付総額
- 1,620,000円
- 寄付者
- 63人
- 終了日
- 10/15

あたらしいカタチの災害支援‼︎ 『 緊急登庁保育支援 』
- 支援総額
- 1,273,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/25

市民の平和展磐田2024 ビキニ被災70年
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 6/21
世界トップレベルと認められたサーカス兄弟が世界の舞台へ!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/12









