このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
懸け橋プロジェクト 被災地から大分へ移農した若き農民を救う
懸け橋プロジェクト 被災地から大分へ移農した若き農民を救う
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

208,000

目標金額 2,000,000円

支援者
17人
募集終了日
2012年10月4日

    https://readyfor.jp/projects/kakehashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年09月07日 11:49

収穫まであと一ヶ月!

こんにちわ!

この支援サイトものこり一ヶ月となりましたが

プロジェクト達成までかなり厳しい状況となっています。

私たちんの作っている「しあわせ米」

さらには、同じ農法 農薬、肥料を全く使わない

環境に配慮した自然栽培で頑張っている村田君の圃場も

約一ヶ月後に収穫となります。

おかげさまで僕たちの圃場は、平年以上の収穫が見込めそうです。

 

村田君は、初めての自然栽培米作りということで

このサイト同様に厳しい状況におかれていますが

なんとか、最後まで諦めることなく

両件ともに、目標達成となることを願いつつ

日々、自然相手に汗を流しています。

 

どうぞ、皆様も最後まで諦めずに

応援宜しくお願い致します。

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

*村田光貴からの感謝の手紙

申込数
3
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*村田光貴からの感謝の手紙
*被災地から唯一持ち出した「ニンニク」を移農先で栽培したもの1Kg

申込数
1
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

*村田光貴からの感謝の手紙

申込数
3
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*村田光貴からの感謝の手紙
*被災地から唯一持ち出した「ニンニク」を移農先で栽培したもの1Kg

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る