3月13日(日)の凧揚げに向けて!
3月13日(日)、岩手県釜石市とパレスチナ自治区・ガザで行われる凧揚げ交流会に向け、着々と準備が進んでいます。 釜石市で行う凧揚げには、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)…
もっと見る
支援総額
目標金額 350,000円
3月13日(日)、岩手県釜石市とパレスチナ自治区・ガザで行われる凧揚げ交流会に向け、着々と準備が進んでいます。 釜石市で行う凧揚げには、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)…
もっと見る昨日(2月18日)午後11時、無事クラウドファンディングへの挑戦が終了しました。 皆さまのご協力により、目標としていた35万円以上のご支援をいただきました。 誠にありがとうございま…
もっと見るワイン発祥の地、ジョージア。 ラグビーのジョージア代表の皆さんが、ラグビーで有名な釜石に向けて凧を揚げて下さることになりました。 その様子は、釜石の凧揚げ会場で紹介します!
もっと見る2月14日から17日の日程で、パレスチナのアッバス大統領が訪日しています。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002…
もっと見る現代イスラム研究センターの宮田律理事長のご厚意で、現代イスラム研究センターのFacebookページにてご紹介いただき、すでに1万「いいね」を超えました! 世界中から共感の声をいただ…
もっと見るお陰様で、どんどん目標に近づいています! 皆さまのご支援、本当にありがとうございます。 さて、3月13日(日)に岩手県釜石市で行う凧揚げ大会にて、ボランティアを募集しています。 子…
もっと見るフィリピンはレイテ島から (協力:NPO法人ロータスチルドレン) ハイチはポルトープランスから (協力:日本ハイチ協会CUSOPHAj) ネパールはシンドゥパルチョークから (協力…
もっと見る昨年12月、東エルサレムに位置するシュファットのパレスチナ難民キャンプでの活動にご一緒させていただいた「北海道パレスチナ医療奉仕団」の猫塚義夫先生より、ご支援いただきました 猫塚先…
もっと見る現在までに、17名の方にご協力いただき、117,000円集めることができました。 目標の35万円までまだまだ長い道のりですが、必ず達成できるよう頑張ります。 引き続き、よろしくお願…
もっと見る本日、幣団体主催で国際フォーラムを開催しました。 「GGG+フォーラム2016:G7サミットとグローバル・ヘルスの課題」と題したこのフォーラムには、日本はもちろん世界を代表する国際…
もっと見る本プロジェクト公開から15日間。 残り15日の折り返し地点となりました。 現在までに、12名の方にご協力いただき、91,000円集めることができました。 目標の35万円達成に向けて…
もっと見る3,000円
・サンクスレター
・UNRWAポストカード
5,000円
・サンクスレター
・UNRWAポストカード
・ガザ凧揚げクリアファイル
3,000円
・サンクスレター
・UNRWAポストカード
5,000円
・サンクスレター
・UNRWAポストカード
・ガザ凧揚げクリアファイル






