【鎌倉発!】絵本を通して、現代版"てらこや"の魅力を伝えたい!
【鎌倉発!】絵本を通して、現代版"てらこや"の魅力を伝えたい!

支援総額

1,279,000

目標金額 1,000,000円

支援者
99人
募集終了日
2016年9月21日

    https://readyfor.jp/projects/kamakuraterakoya-ehonproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年09月13日 16:38

夏休みのてらこや【その②】「妙本寺合宿」レポート

みなさまからの多くのご支援により、
目標の100万円まで、達成率76%を突破しました!
ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます☆
 
終了日まで【あと8日、残り237,000円】です。もう一息っ!!
引き続き、多くの皆様からのご支援をお待ちしております。

 

本日は、8月25~26日にかけて、日蓮宗妙本寺さまで開催した、
「妙本寺☆パラダイス(妙本寺合宿)」をご紹介します!

 

日頃から学生スタッフが、週に1回遊びに行かせて頂いている、
鎌倉市内の学童保育施設に遊びに来ているお子さんを対象として、
鎌倉の大町にある妙本寺さんというお寺さんで、

1泊2日の合宿事業を開催しました!

 

今年は、子ども38名、学生70名、大人スタッフ約10名、
合わせて120名を超えるメンバーでの合宿となりました。

 

大学生のお兄さん・お姉さんとともに、
精進料理体験や朝夜のお勤め、お掃除、お守りづくりなど、
お寺ならではの生活を経験するとともに、


特別企画として、「宇宙作り!」を実施しました。

蛍光ペンキ等で色を塗った段ボールを組み立ててドームを作り、

中からブラックライトで照らすと・・・!

 

 

点灯式での、一斉に上がった子どもたちと学生スタッフの、
「うわぁぁああー!」という歓声が、今でも忘れられません。

 

以下、保護者の方からのコメントを、
一部ご紹介させて頂きたいと思います。


・「宇宙を作った」と言って三角形の段ボール(2片)を
大切に持ち帰って来ました(“宇宙のかけらだ”とのこと)。
自宅では椅子などと合わせて“家”を作って楽しんでいます)。
子どもがとにかく楽しめたようで大変良い機会を頂けました。
ありがとうございます。
毎週、学童でも“てらこやさん”が来て遊んでくれていると聞き、
年の離れた人達と日常的に交流できることは小1の子どもにとって
とても良い刺激になると考えています。
今後ともよろしくお願い致します。(小1男子父)

 

・楽しかった→何が?→全部→どこが嫌だった?→ない→全部よかった→また参加したい感じ?→「参加したい!!!」という、
言葉では上手く会話できていませんでしたが、
お守りを毎日握りしめて出かけています。
本人達は、感想を言葉で表現することがまだ苦手なので

これほど楽しませていただいたことは
本日初めて理解することが出来、感動しました。
学生さんの表情や報告いただいた内容がすばらしく、
毎日通学している小学校の担任以上に
子どもと積極的に関係をもって見ていて下さったことが
すばらしいと思いました。
大変お世話になったのですね。ありがとうございました。
(小2女子、小4女子母)

 

・つかれ、さみしさから泣いたりもしましたが、
楽しかったと喜んでいました。少しだけお姉さんになった気がします。
子どもの事で、細かい気配りをしていただき、ありがたかったです。
お寺に泊まる、お経を唱える等、
なかなか経験できないことを経験出来て良かったと思います。
ありがとうございました。(小1女子父)

 

・とても楽しかった。もう1泊したかった!と解散時に。
家では、食事の話を何度もしてくれました。
学生さん方のパワーはすごいですね。
親の世代ではとてもできないものを沢山いただいてきたのだと思いました。

本当に感謝です。
いつも子どもの自由な感性を十分に受け止めきれず、
もっと伸ばしてあげたいと思いながらも、
STOPをかけることも多いので、
のびのびと楽しい時間を過ごさせていただき、うれしく思いました。
本当にありがとうございました。(小2男子母)

 

 

お寺さんでの宿泊体験という特別な経験が、
お子さんたちの「思い出」として、心の片隅に残り続けてくれたとしたら、
これほど嬉しいことはありません。

 

ご協力いただきました妙本寺さまをはじめとする、

合宿の開催にあたりお関わり頂きました全てのみなさまに感謝申し上げます。
 

地域のみなさまのお見守りのなかで、
お子さんと大学生スタッフの関わりが発揮されていく

「てらこや」という試みが、日本全国に広がっていって欲しい!


みなさま、ご支援・ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

リターン

3,000


alt

手書き&イラスト入りのサンクスレターをお届けします!

■サンクスレター
手書き&イラスト入りでお送りいたします!
■てらこや15周年記念“公認サポーター”!名刺
ご支援いただいた方のお名前が入った特製の名刺を作成して送りします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


大切な本を子どもたちへ。てらこや図書館に本を!

大切な本を子どもたちへ。てらこや図書館に本を!

■サンクスレター
■てらこや15周年記念“公認サポーター”!名刺
に加えて、
■完成した絵本をお届けします!
■てらこや図書館
作成した絵本と一緒に、子供達に読んでもらいたいオススメの本置く本棚を作成いたします。ご支援いただいた方のオススメポイント・伝えたいメッセージ・サイン入りで、本棚には支援者の残させていただきます。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年3月

3,000


alt

手書き&イラスト入りのサンクスレターをお届けします!

■サンクスレター
手書き&イラスト入りでお送りいたします!
■てらこや15周年記念“公認サポーター”!名刺
ご支援いただいた方のお名前が入った特製の名刺を作成して送りします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


大切な本を子どもたちへ。てらこや図書館に本を!

大切な本を子どもたちへ。てらこや図書館に本を!

■サンクスレター
■てらこや15周年記念“公認サポーター”!名刺
に加えて、
■完成した絵本をお届けします!
■てらこや図書館
作成した絵本と一緒に、子供達に読んでもらいたいオススメの本置く本棚を作成いたします。ご支援いただいた方のオススメポイント・伝えたいメッセージ・サイン入りで、本棚には支援者の残させていただきます。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る