
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 381人
- 募集終了日
- 2025年6月6日
クラウドファンディング終了に向けて
クラウドファンディング「新上五島町 検診くっけん!プロジェクト」も残り1日を切りました。
4月21日に開始してこれまで、340人を超す方々にご寄付をいただきました。改めましてご寄付いただいた皆さまにお礼を申し上げます。
「ありがとうございました。」
ご寄付ではなく、別の形で支えていただいた方も多くいらっしゃいました。
プロジェクトのチラシを置いていただいたり、配っていただいたり、ご自分のSNSで発信いただいたり、SNSの投稿をシェアしていただいたり。そんな1つ1つのご支援をいただいた皆さまにも、お礼を申し上げます。
「ありがとうございました。」
クラウドファンディングを試みたのは初めてでしたが、正直もういいです。
寄付をいただかないと、実行できない。
寄付をください。と言える世相でもない。
このジレンマはこりごりです。
ご寄付いただいた皆さまの想いに少しでも応えたく、いただいたコメントには思いついた言葉で返信いたしました。
それぐらいしか、皆さまの想いに応えることはできませんでした。
いや、想いに応えるのはこれからですね。
これからがわれわれ「上五島モデル確立・発信チーム」の正念場です。
皆さまの想いに応えて、何よりふるさとに暮らす方々のために、さらに同じような環境にある日本全国の皆さまのために、知恵を絞り、時間を費やし、汗を流して参ります。
さて、ご自身のラジオで当初の時間を延長してまで、われわれの取組を発信してくださったヒロコクレメニアさんが、本日6月6日20時30分からのコミュニティラジオ天神 「Future Vibes SHOW!」という番組の後半で最後の周知をしてくださる予定です。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円のご支援
・感謝メール
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料
10,000円のご支援
・感謝メール
・医療コンテナ推進協議会のホームページでお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料
3,000円のご支援
・感謝メール
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料
10,000円のご支援
・感謝メール
・医療コンテナ推進協議会のホームページでお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 37日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 23日

人にも環境にも優しい。水だけでしっとり洗う極柔タオルとミトン
- 現在
- 21,960円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 11日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 10日

江戸糸あやつり人形結城座|江戸寛永十二年から続く伝統を未来へ継なぐ
- 支援総額
- 7,455,000円
- 支援者
- 295人
- 終了日
- 12/22

江戸から続く「糸あやつり人形」存続の危機に|苦境を乗り越えて未来へ
- 支援総額
- 5,515,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 8/31

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

産前産後のママに。継続ケアの選択肢を広げ、“My助産師”育成を
- 支援総額
- 4,609,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/22

大宅壮一文庫を存続させたい。日本で最初に誕生した雑誌の図書館
- 支援総額
- 8,545,000円
- 支援者
- 760人
- 終了日
- 6/30
大怪我からトライアスロン世界選手権での復活を目指す
- 支援総額
- 2,304,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/21

仙台市に希望を届けたい!仙台刈りプロジェクトZ、ついに始動!
- 支援総額
- 3,060,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 7/31










