加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 2枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 3枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 4枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 5枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 6枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 7枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 8枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 9枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 10枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 2枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 3枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 4枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 5枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 6枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 7枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 8枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 9枚目
加茂荘花鳥園|安らぎの空間を守り継ぐ。古寺周辺をアジサイの原木園に 10枚目

支援総額

3,862,000

目標金額 5,000,000円

支援者
189人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/kamoso-ajisai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月15日 11:05

【19日までに50%をめざして!】加茂荘と生き物たち④

いつも応援ありがとうございます。加茂荘花鳥園、温室・植物スタッフです。

 

プロジェクトもあと2週間ほどとなりました。

 

まだまだゴールラインは遠く、焦りや不安、プレッシャーもございますが皆様からいただいた一つ一つのご支援、応援コメントはかけがえのない宝物でございます。

 

なんとしてでも目標達成をめざして、進めたいと思っています。

 

本プロジェクトはAll in方式となりますが、目標金額に到達することができないければアジサイの植栽本数を大きく増やすことはできません。

 

しかしながら、スタッフの高齢化に負けない体制づくりのため、本プロジェクトは当園の存続のために必要不可欠。

 

なにより、このプロジェクトに希望と期待をもってご支援いただいた方々の想いを決して無駄にしたくないとスタッフ一同、気持ちを新たに達成への強い思いを一つにしています。

 

 

一度訪れたいと思っています。美しい日本の風景が保たれますように。そしてそこで生きる方々が末長く健康で、生き生きとお仕事が出来ますように。わずかですが応援を致します。

 

植物を扱う仕事をしております。

原木の維持管理の仕事は大変なご苦労があると思います。

このプロジェクトが成功し、地元の皆さまに貢献する、素敵な原木園になりますように!

 

温かいコメントの数々、本当にありがとうございます。皆さまのご期待にそえるようにも、より一層頑張りたい。

 

まずは目標の50%、19日までに到達を目指しています。

 

どうか、加茂荘花鳥園を愛する皆様、周りの方にも広めていただけると大変ありがたいです。

 

ご支援いただいた皆様のご好意に、更に甘えていいのだろうかという思いもありますが、ご賛同いただいている皆様のお気持ちとともに、一生懸命に最後まで達成目指してがんばりますので、ぜひこれからも応援よろしくお願いいたします!

 

 

 

今回の活動報告は「加茂荘と生き物たち第四弾」です。

寒い季節というのもあり、野生の生き物の写真を撮るのは難しいですね。

 

 

大きめの石の下にいたザリガニ

 

そんな中現れてくれたザリガニくん、温かい時期なら探さなくてもうじゃうじゃ居ますが本日は3匹ほどしか見つかりませんでした。

 

庄屋屋敷の中池の鯉

 

お次はお屋敷の中池にいる鯉ちゃんたちです。 前回のプロジェクトで作られた桑源亭からもご覧になれます。 お屋敷内でエサも販売中です。

 

お蔵の上になんと7羽のサギ

 

先ほど紹介したザリガニくんと鯉の赤ちゃんの天敵、サギたちです。

 

シラサギ6羽に1羽はアオサギでしょうか? 加茂荘では様々なサギたちが沢山いますが、こんなに1か所に集まってるのは珍しかったです。 お次はこちら

 

会えたらラッキーダイヤくん

 

当園に来たことがある人は経験があるかもしれません。

 

温室に入ってすぐのところに謎のカゴが置いてありますが、中を覗けどあるのはつるされた鍋つかみとリンゴの入った餌箱のみ。 

 

何かいるようだけど出てこない、、、

 

その中身こそ「フクロモモンガ」のダイヤくんなのです。

 

まるでお客さんを避けるように、開演前と閉園後以外ではめったに顔をださないダイヤくん、かつてリリーちゃんという相方がいましたが、先に天国へ旅立ってしまいました。

 

今回の活動報告はここまでです。 

 

また温かくなって色々な生き物たちが目覚め出したころに生き物シリーズを書けたらなと思います。

 

 

加茂荘花鳥園

温室・植物スタッフ 加茂洋平

 

リターン

10,000+システム利用料


E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ

E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ

●mocaさんとコラボのオリジナルハンカチ(1枚)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルハンカチです
※2種類からランダムでお届けします

- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

15,000+システム利用料


F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド

F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド

●mocaさんとコラボのオリジナルアクリルスタンド(1つ)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルアクリルスタンドです

- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ

E|【グッズ:1万円】クラファン限定オリジナルハンカチ

●mocaさんとコラボのオリジナルハンカチ(1枚)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルハンカチです
※2種類からランダムでお届けします

- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

15,000+システム利用料


F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド

F-1|【グッズ:1万5千円】クラファン限定mocaさんコラボのオリジナルアクリルスタンド

●mocaさんとコラボのオリジナルアクリルスタンド(1つ)
※古寺、アジサイ、カモちゃんのイラストが書かれたオリジナルアクリルスタンドです

- - - こちらもセットでお届け - - -
●感謝のメールをお送りします。
●HPにお名前/企業名を掲載(希望制)
●加茂荘花鳥園デスクトップ画像:2種類

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る