このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
神奈川県で初めて開発に成功した「かながわ鶏」を普及させたい!
神奈川県で初めて開発に成功した「かながわ鶏」を普及させたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

60,000

目標金額 620,000円

支援者
6人
募集終了日
2018年1月11日

    https://readyfor.jp/projects/kanagawa-dori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月21日 17:36

2017年9月26日 鶏のワクチン接種勉強会

 

 

今飼育しているヒナたちもまだこどもなので人間と同じように予防接種のようなものがあります。出生から50日くらいで行うニューカッスル病のワクチン接種です。意外にスルーしているところもあるそうですが私たちはルールに則り、きちんと対応することを決めています。

 

家保や畜技センターなど各方面に連絡を取りました。というのも、神奈川県内で養鶏を新規で始める方が少ないのでなかなかオペレーションも定まっておりません。また使用するためには、獣医の監修のもと、指示書をいただき、鶏舎の状況確認も必要があります。

 

獣医さんは佐藤先生に来てくださいました。この先生に出会え、また新しい獣医さんも紹介してくださったりなど本当に親切にしていただきました。

 

私たちの鶏舎も「清潔にしていて、他所とは違うね!広くとっていて200点満点!星、みっつです~~。」とお墨付きを頂きました。

 

今後の養鶏事業に自信が持てました。その後海老名にあるワクチンの薬品会社に伺い、指示書を提出。翌日担当さんがワクチンを持ってきてくださり、無事接種できました。手間がかかるからといって絶対手を抜いてはいけないぞ!と心から思いました。

 

永い歴史の中で当たり前になっていたり、テキトーに処理する業者も増えていると先生から聞いて、少し心配になりました。事故が起きてからでは遅い!私たちが広めていくかながわ鶏が畜産業界の当たり前を変えていきたいと思いました。

 

安心を確保するってとても大切です。私たちは誠意をもってブレずにやっていきます!

 

 

 

引き続きご支援何卒よろしくお願いいたします。

佐藤先生ありがとうございました!

 

リターン

3,000


応援コース

応援コース

サンクスメールをお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


かながわ鶏_普及を全力サポート!①

かながわ鶏_普及を全力サポート!①

①サンクスメール
②「かながわ鶏」の食べられる飲食店のお食事券
1)たまや横浜元町店 かながわ鶏お試し焼き鳥セット または
2)バッカス藤沢店 かながわ鶏カレーリゾット1品

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


応援コース

応援コース

サンクスメールをお送りいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

10,000


かながわ鶏_普及を全力サポート!①

かながわ鶏_普及を全力サポート!①

①サンクスメール
②「かながわ鶏」の食べられる飲食店のお食事券
1)たまや横浜元町店 かながわ鶏お試し焼き鳥セット または
2)バッカス藤沢店 かながわ鶏カレーリゾット1品

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る