金沢発!未来のがん研究者を育む「がん克服プロジェクト」

寄付総額

3,134,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
155人
募集終了日
2021年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/kanazawa-ganken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月11日 10:00

NanoLSIメンバーからのメッセージ 西村達也先生

 

金沢大学理工学域・物質化学系応用化学コースの西村達也です。

 

 

ナノ生命科学研究所(NanoLSI)で、超分子の力を使って、開発中のナノプローブ顕微鏡や薬剤のがん細胞へのアプローチを手助けする研究を行っています。

 

 

超分子とは、複数の分子が寄り集まって自然と複雑な形を形成する分子のことを指し、分子機械などへの応用が期待されています。これまでにノーベル賞を2回も受賞したことがある重要な研究分野の一つです。この優れた超分子をがんの治療に役立てたいと思い、研究に携わっています。

 

 

がん治療に関する研究分野は多岐にわたります。座学だけでは得られない、がん治療の最先端に触れることで、高校生の未来に様々な分野の研究者という選択肢が広がり、世界で活躍する人材に成長するきっかけになって欲しいです。

 

 

未来の研究者を育むこのプロジェクトは、人類を救うかもしれません。

応援をよろしくお願いします。

ギフト

3,000


alt

がん研究の未来をつくる|応援コースA

①お礼状・領収証送付 ※1
②報告書送付
③報告書にお名前を掲載(希望者のみ)

※1 お礼状、領収証は本クラウドファンディング成立後、2021年12月に発送完了の予定です。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000


alt

がん研究の未来をつくる|応援コースB

①お礼状・領収証送付 ※1
②報告書送付
③報告書にお名前を掲載(希望者のみ)

※1 お礼状、領収証は本クラウドファンディング成立後、2021年12月に発送完了の予定です。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000


alt

がん研究の未来をつくる|応援コースA

①お礼状・領収証送付 ※1
②報告書送付
③報告書にお名前を掲載(希望者のみ)

※1 お礼状、領収証は本クラウドファンディング成立後、2021年12月に発送完了の予定です。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000


alt

がん研究の未来をつくる|応援コースB

①お礼状・領収証送付 ※1
②報告書送付
③報告書にお名前を掲載(希望者のみ)

※1 お礼状、領収証は本クラウドファンディング成立後、2021年12月に発送完了の予定です。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る