
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 847人
- 募集終了日
- 2023年1月11日
素敵なご寄付をいただきました。
12月11日に第一目標を達成してからもなお、多くの方にご支援いただいております。寒さが厳しい日々ですが、皆様からの応援に心あたたまる毎日です。
今回は、思わず笑顔がこぼれるようなご寄付をいただきましたので皆様にも紹介したいと思います。

これは、私が幼い頃大変お世話になった卓球スクールに通う子どもたちから届いたものです。よく見ると、おもちゃのお金ですね。しかし、ただのおもちゃのお金ではないのです。
頑張ったごほうびにお楽しみ会のようなイベントが開催されるそうなのですが、その中で使えるお金で、そこで欲しいものを買うために日々卓球やいろいろなことを頑張って、子どもたちがコツコツ貯めてきたものなのです。そんな大切なお金を神谷神社のために寄付してくれました。
毎日厳しい練習を頑張っている子どもたちにとって、せっかくの楽しみを寄付することはなかなかできることではないと思います。ありがとう!
必ず再建して、その頃にはまた大きくなった子どもたちを神社に招待したいと思います。
リターン
5,000円+システム利用料

A|檜皮の記念品コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
※画像はイメージです
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

B|限定御朱印コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印
※画像はイメージです
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

A|檜皮の記念品コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
※画像はイメージです
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

B|限定御朱印コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印
※画像はイメージです
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 677,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 11時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人
ウクライナ難民へ直接支援|日本に避難している方々へ住居を提供します
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/7

さくらんぼ共生会、30年目のチャレンジ。グループホーム建設へ
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/31

サポーター50人大募集!〜児童養護施設の子ども達に音楽を〜
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/14

世界中が移民の人たちと仲良くなれるためのウェブ番組を作りたい
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 6/30
山形県の高齢者入浴事故ゼロに向け、啓発ツールをつくりたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31







