親子指導で合格へ【第4期】シングルマザー看護受験プロジェクト
親子指導で合格へ【第4期】シングルマザー看護受験プロジェクト

支援総額

258,000

目標金額 200,000円

支援者
20人
募集終了日
2018年8月3日

    https://readyfor.jp/projects/kango2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月15日 19:02

1日で2人続けての合格報告

ご無沙汰しております。

クラウドファンディングによるプロジェクトは終了し、

入試の結果報告を待つ時期となりました。

そして、本日2人続けての報告がありました。

 

そのうち一人は、塾へ合格報告に。
可茂医師会准看護学校に合格し、進学することになりました。
合格者と不合格者の数がほぼ同じ程の入試倍率でした。

 

試験は国語と小論文と面接。
入試を終えての「手ごたえ」はあったようです。
勉強と家事・仕事だけでなく、他の役割も重なり、大変な一年でした。
その役割も終え、来年からは勉強と家事に専念できる環境になりそうです。

 

そして、もう一人からはメールでの報告
公立津島看護学校に合格し、進学することになりました。

こちらも約4倍の入試倍率でした。
 

岐阜市立看護学校は補欠合格でした。
「合格に変わるかどうか」は、わからない状況。
合格通知をいただいた学校に、進路を定める予定です。
一般高校生と同じ試験での勝負でした。よく頑張りました。

 

これでシングルマザー看護奨学生4人のうち、
3人が進学決定となりました。よく頑張りました。

これも皆様のご支援のおかげです。ありがとうございました。

彼女たちは次のステップへと進める喜びを今、かみしめています。


あと1人は18日に発表がある

『岐阜市医師会准看護学校』を受験しています。
第4期奨学生も、最後まで通塾できた

『全員が合格』となることを願っています。

リターン

4,000


alt

サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


関谷正和さんのポストカードセット

関谷正和さんのポストカードセット

・岐阜では個展が開かれる、関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット
・奨学生からのサンクスメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

4,000


alt

サンクスメール

・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


関谷正和さんのポストカードセット

関谷正和さんのポストカードセット

・岐阜では個展が開かれる、関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット
・奨学生からのサンクスメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る