寄付総額
目標金額 35,000,000円
- 寄付者
- 1,209人
- 募集終了日
- 2023年3月20日
達成率50%を突破しました!!! ~長期入所の意味 Sさんの場合~
ご寄付の総額が、目標の50%、金額にして1,750万円を突破しました!!!
本日13時現在、約1,770万円に到達しています。
ご支援くださっているみなさまに、重ね重ね御礼申し上げます。
私たちの呼びかけに応え、苦境に置かれた女性たちに寄り添ってくださる方々、やさしくあたたかいお心お持ちの方々が、まだまだたくさんいらっしゃるということに、とても救われる気持ちがしています。
残り16日、このご支援の輪をもっともっと拡げていただきたいです。
引き続きの応援、情報のシェア拡散を、どうぞよろしくお願いいたします。
~長期入所の意味 Sさんの場合~
写真は村人Sさんが2年がかりで仕上げた刺繍作品で、タテ約1.2m×ヨコ約3.6mもの大作です。写真では細部のすばらしさまで伝わるかどうか難しいのですが、、、
Sさんは、長年にわたる暴力、虐待によってトラウマを抱え、今もなお苦しんでいる方です。自分のことを話し出すと感情の発露に歯止めが効かず、相手が職員でも利用者同士でも延々とお話が止まらない傾向があります。それでも入所当時に比べると、今はかなり落ち着いてきています。
この作品制作は、浴室清掃や洗濯の作業の合間に、作業班の支援員に手伝ってもらいながらコツコツと取り組んできました。Sさんがイメージするかにたの風景。山肌や樹木、花などの色使いや質感がとても美しく表現されています。
刺繍や編物、織物など、自分のペースでコツコツと続けられる手仕事は、精神面の安定にとても効果があります。Sさんはまさにそのケースですが、人によってはそれが音楽だったり、運動だったり様々です。自分に合ったものに時間をかけてじっくり取り組めるということが必要です。
そして辛抱強くお話を聞くこと。同じことの繰り返しだとしても、自分の気持ちを否定されずに聞いてもらえるという体験の積み重ねが、少しずつ心の安定につながっていきます。
ギフト
5,700円+システム利用料

57周年記念:5,700円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
・かにた婦人の村 オンライン見学会
①現在のかにた婦人の村のご見学(2023年12月までに実施)
②新居住棟内部のご見学(2024年12月までに実施)
上記の計2回の実施を想定しております。
日程・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします。
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 365
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

1,000円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 679
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,700円+システム利用料

57周年記念:5,700円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
・かにた婦人の村 オンライン見学会
①現在のかにた婦人の村のご見学(2023年12月までに実施)
②新居住棟内部のご見学(2024年12月までに実施)
上記の計2回の実施を想定しております。
日程・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします。
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 365
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

1,000円のご寄付
・感謝のメッセージ
・寄付金受領証明書
・活動報告書(PDF)
・活動報告書にお名前掲載(希望者のみ)
30口までご寄付いただけますので、ご希望の口数にて是非ご寄付をお願いいたします。
- 申込数
- 679
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 17時間





















