
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2023年1月16日
観音院山主 樹芳よりご挨拶
観音院山主の樹芳です。
この度の、当山クラウドファンディングへご支援頂きました皆様、当ページへアクセス頂き閲覧下さいました方々、そして、本件実施に多大なご尽力・ご協力を賜りました「READYFOR」スタッフの皆様へ厚く御礼申し上げます。
今回、設定目標に及ばず残念な結果となりました事は全て当職の未熟さと当山の不徳の致すところであり、実際にご支援くださった皆様に於かれましては、その御志に報いることが出来ずお詫び申し上げる次第です。
しかしながら、今回の実施はこれまでにない「気付き」や、寺院としてあるべき「使命」等様々なことを改めて思い知る良い機会であったと痛感しております。
他の寺院様同様、当院もまた未来永劫に向け、その歴史や文化を伝承していく重責を担っております。
今回の結果を真摯に受け止め、本趣旨である「十ヵ年大改修事業」に向けて邁進し、また、微力を尽くし当山興隆と衆生済度に一層の精進を決意する次第でございます。
最後になりますが、これまで当山護持とご法愛を賜りました皆様の益々なるご健勝とご多幸を心より祈念し、略儀ながら寸簡にて御礼申し上げます。
まだまだ浅学若輩の身なれば今後ともご指導ご鞭撻賜りますよう伏してお願い申し上げます。
合掌九拝
令和5年1月吉祥日
小渕山 正賢時 観音院
第三十世 樹芳
リターン
5,000円+システム利用料

限定御朱印コース
●限定御朱印
この度のご支援に伴い発願した特製の御朱印をご授与申し上げます。
●御礼のメッセージ
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

山門特別公開コース
●山門特別公開
当山の山門は、元禄二年建立で市内最古の建造物として春日部市指定有形文化財に認定されております。悪鬼から皆様を護持される金剛力士像(阿形、吽形)が安置されております。未公開の山門をご拝観いただける貴重な機会です。
※2023年3月以降に実施します。
※2023年2月中旬ごろまでに個別にご連絡し調整させていただきます。
※1口につき2名様まで
※現地までの交通費・宿泊費はご負担ください
●御礼のメッセージ
●限定御朱印
この度のご寄付に伴い発願した特製の御朱印をご授与申し上げます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

限定御朱印コース
●限定御朱印
この度のご支援に伴い発願した特製の御朱印をご授与申し上げます。
●御礼のメッセージ
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

山門特別公開コース
●山門特別公開
当山の山門は、元禄二年建立で市内最古の建造物として春日部市指定有形文化財に認定されております。悪鬼から皆様を護持される金剛力士像(阿形、吽形)が安置されております。未公開の山門をご拝観いただける貴重な機会です。
※2023年3月以降に実施します。
※2023年2月中旬ごろまでに個別にご連絡し調整させていただきます。
※1口につき2名様まで
※現地までの交通費・宿泊費はご負担ください
●御礼のメッセージ
●限定御朱印
この度のご寄付に伴い発願した特製の御朱印をご授与申し上げます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 703,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 1時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,813,000円
- 寄付者
- 452人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日











