
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 106人
- 募集終了日
- 2022年8月5日
【応援メッセージ】多田将さん
~KEKで寄附型初のクラウドファンディングに挑戦中です~
皆さまからの貴重なご支援、温かい応援、プロジェクトチーム一同心より御礼申し上げます!
今回はKEK 素粒子原子核研究所/多田将氏からの応援メッセージをご紹介します。
多田さんは全国の中学校・高校へ出向いて 加速器を用いた素粒子や物質・生命などの研究について講義する、KEKキャラバンでも引っ張りだこの人気講師です。
-----------------------------------------------------------------------------------

素粒子物理学は、「この世で最も小さなもの」を研究し、「この世で最も大きなもの」を研究する宇宙物理学と対になって、「この世界はどういう仕組みになっているのか」を探求する、究極の学問です。その分野に於いて、この日本がずっと世界をリードし続けてきたことは、日本の誇りとも言うべきことです。
しかしそれだけに、一般の人たちからは遠い世界の話だと敬遠され、生涯その分野に触れることのない人も多いのが実情です。素粒子物理学の分野にも、若く優秀な方々に是非とも来て頂きたいところではありますが、そのためには、先ずは、出来るだけ多くの方々に、「素粒子物理学とは何か、どんなことをしているのか」を知って頂く機会を設けることが必要です。そしてその結果、若い方々がそれまで気づかなかった御自身の才能を開花させることになれば、それはその方御自身にとっても、日本にとっても、これ以上ない有益なことになるでしょう。その機会を、是非与えて下さい。これからも日本が世界をリードし続けるために、みなさんの暖かい御支援を、何卒、よろしく御願い致します。
プロフィール:
「高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所、准教授。主な著書に、『すごい実験ーー高校生にもわかる素粒子物理の最前線』『すごい宇宙講義』『宇宙のはじまり』『ニュートリノーーもっとも身近で、もっとも謎の物質』(すべてイースト・プレス)、『放射線について考えよう」(明幸堂)などがある。『すごい実験ーー高校生にもわかる素粒子物理の最前線』『すごい宇宙講義』は中央公論社から文庫版も出ている
-----------------------------------------------------------------------------------
難しいことに挑戦する若者を増やすプロジェクトに皆さまのご支援、応援を、どうぞよろしくお願いします!
ギフト
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望する方のみ)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,500円+システム利用料

【高校生以下】3500円コース
<高校生以下の方々向けの返礼です>
●カソクキッズ冊子※
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
※カソクキッズとは、KEKウェブサイトに連載された物理コメディマンガのことです。今回は冊子版をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望する方のみ)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,500円+システム利用料

【高校生以下】3500円コース
<高校生以下の方々向けの返礼です>
●カソクキッズ冊子※
●お礼の手紙
●KEKウェブサイトにお名前掲載(希望制)
●クイズ大会番組エンドロールにお名前掲載(希望制)
※カソクキッズとは、KEKウェブサイトに連載された物理コメディマンガのことです。今回は冊子版をお届けします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26









