このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
5人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/kawaguchianimal?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年05月10日 15:58
保護猫たちの幸せ通信
2024年に新しい家族のもとに迎えられた猫たちです。
2月17日
葉ちゃんが正式譲渡
名前は「くるみ」ちゃんとなりました!

3月31日
カモミール正式譲渡
名前は「つん」ちゃんとなりました!
4月7日
チビクロ正式譲渡
名前は「もずく」に!
5月25日
ミミちゃん正式譲渡
名前は「さくら」ちゃんに!
6月1日
ブルマ正式譲渡
名前は「おかか」ちゃんに!
6月12日
モモとプックル正式譲渡
名前は「シアン」と「コーシ」となりました!
6月22日
チロルが正式譲渡
名前はそのまま「チロル」です!
10月13日
マクスが正式譲渡
名前はそのままです!

10月22日
「ちまき」と「たんご」が正式譲渡
名前はそのままです!
12月8日
「なな」と「ゆう」が正式譲渡
名前は「あんず」と「ちゃちゃまる」となりました!ご寄付によりちゃちゃまるは手術を行い無事にずっとのお家がみつかりました。
2025年5月10日現在の保護猫たちのこと
現在8頭の保護猫たちがいます。
そのうち茶トラ兄妹の、ブレッドとミルクのトライアルが決まりました。
詳しくはブログをお読みください。
保護する猫がいなくなるように啓発活動を続けていきますので、引き続きご支援をお願いいたします。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
NPO法人猫の家hanoya
認定NPO法人 CAPIN 代表:鶴田真子美
NPO Sakura Cat
NPO法人もふっこひだ
舘田 潤子
濱田一江(認定NPO法人しあわせの種たち 理事長)

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 196人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
継続寄付
- 総計
- 3人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
継続寄付
- 総計
- 66人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 59人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
継続寄付
- 総計
- 24人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
継続寄付
- 総計
- 15人

殺処分0へ!みんな笑顔の花咲かそ♡種っこサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 30人
最近見たプロジェクト
takasao
安浦寛人/清須美匡洋
NAOTA WATANABE
KM Sports
NPO法人くわのみ
古谷健太
Aiming Aims girls
コロナ禍で自宅近くのサロンを探す地元の方々の期待に応えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24
成立

九大椎木講堂に世界的アーティスト河口洋一郎氏作品を展示したい
141%
- 寄付総額
- 4,237,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 9/30
成立
ゲストハウス×飲食の新しい形!旅人が集まる「キッチン編湊」
114%
- 支援総額
- 1,147,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30
成立
欧州に住む日本人サッカー少年の為に、選抜チームで世界へ挑戦!
141%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/26
成立

住み慣れた地域で生活する~恵那に障がい者支援施設を新設したい〜
107%
- 支援総額
- 3,225,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 9/17
成立
芸人こやけんが、徳島の魅力を動画で伝える観光サイトをつくる!
112%
- 支援総額
- 898,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/26

コロナに負けない!オンラインアイドルでCDデビュー目指します!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/30














