
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2015年7月24日
これから2ヶ月間、宜しくお願いいたします!
皆さま、こんにちは!本プロジェクト実行者の乙井と申します。
昨晩より公開させて頂きました『サラリーマンが挑む世界初の京扇子作り!国産扇子の危機を訴えたい!』ですが、お陰さまで初日で6%まで進むことができました。
早速ご支援いただきました勇気ある皆さま、本当に有難うございました(READYFOR?代表の米良はるか様にもご支援頂きました。有難うございます!)。
引き続き、より多くの皆さまのあたたかいご支援を、心よりお待ちしております。
今後、こちらのコーナーでは、進捗をご報告すると共に、国内に2万人以上のファンがいらっしゃるとされる、鬼才ルイジコラーニ教授のご紹介、そして、京扇子・国産扇子のお話をお伝えして参ります。
特に、国産扇子の危機のお話では、名物扇子職人の生の声をご紹介しながら、ご覧頂いている皆さまにも京扇子を始めとする日本の伝統産業の置かれている状況や未来について、一緒にお考えいただく機会になればと願っております。また、SNSを使ったちょっとした国産扇子の盛り上げ活動なども企画しておりますので、ご賛同頂ける皆さまにおかれましては是非ご協力をお願い致します。
これから2ヶ月間、長丁場となりますが、何卒宜しくお願いいたします!

リターン
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,045,000円
- 寄付者
- 141人
- 残り
- 7日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,589,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 17日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人
韓国プレミアリーグ初参戦!3x3バスケで世界一を目指す!
- 支援総額
- 1,086,500円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 6/19
豪雨被害を受けたグランドを修復し、子ども達の夢を応援したい!
- 支援総額
- 17,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/12
四国の魅力と夢を世界へ!よさこいをミセスコンテストで披露したい!
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/2

観光客の減少が止まらない鹿教湯温泉を、復活させたい!
- 支援総額
- 384,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/29

福岡ジュニアバレエ 第二回公演「くるみ割り人形」を成功させたい
- 支援総額
- 1,251,662円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 11/30

わんにゃんさとおや会|保護犬の歯周病を治療するためにご支援を!
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/31
壊れかけた日本酒ストッカー(冷蔵庫)を買い換えたい。
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/5












