地域で暮らす高齢者に安心を届けたい|「みんなの救急車」プロジェクト
地域で暮らす高齢者に安心を届けたい|「みんなの救急車」プロジェクト

支援総額

22,751,906

目標金額 10,000,000円

支援者
123人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/kawasaki-kobe2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月01日 19:15

みんなの救急車プロジェクト ~8th week~ |職員からのお礼のことば

 

いつも「みんなの救急車プロジェクト」にご支援とご声援を賜り、誠にありがとうございます。

 

プロジェクト開始にあたり、私たちの取り組みを多くの方に知っていただきたく、関係者の皆さま、地域の皆さまのもとへお伺いし、直接お話させていただく機会を頂戴してまいりました。

 

この度、特にご挨拶させていただく機会の多かった職員から、皆さまへの感謝のメッセージを掲載させていただきます。

 

 

 

川崎病院経営管理部の古谷と申します。

現在、当院の『みんなの救急車プロジェクト』をアナウンスしておりますが、これまでに感謝し尽くせないほどの多くのご支援をいただいております。本当にありがとうございます。

同時に当院のスタッフに対するたくさんの温かい言葉もいただきまして、スタッフも大変喜んでおり、大きな励みになっております。

皆さま方からのご厚意を一つ一つ大切にして、必ず地域のみなさまに恩返ししていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 

*撮影は、川崎病院からすぐの「神戸の台所」、東山商店街で行いました!

 

 

 

この度は、ご厚意により多大なるご支援をいただき、心より感謝申し上げます。

いただいたご支援は、私どもの「地域で暮らす高齢者に安全を届けたい<みんなの救急車プロジェクト>」において、大切に活用させていただきます。皆様の温かいお心遣いに感謝しつつ、今後も地域医療支援と患者さまの健康のために尽力してまいります。

改めて感謝申し上げますとともに、今後ともご支援のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

この度は多くの方にご支援賜りまして誠にありがとうございます。

購入する救急車は、川崎病院と地域の皆さまの安心を繋ぐ大事なアイテムだと思っています。

しかし本当に大事なのは、患者さんの安心・安全な医療のために、地域の医療従事者の方々と当院が信頼しあえる関係を築くことだと思っています。

この度のクラウドファンディングプロジェクトは、地域の方々の川崎病院に対する評価を聞くよい機会だと思っていましたが、こんなにも多くのご支援を頂き大変嬉しいと同時に感謝の気持ちでいっぱいです!

これからも「地域の絆」を強めていきたいと思います。本当にありがとうございました!

 

 

|ネクストゴール達成に向けて

ネクストゴールへの達成に向けて、多くの方にプロジェクトに参画していただけるようにこれからも活動してまいります。

応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼のメッセージ(希望者のみ)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・お礼のメッセージ(希望者のみ)
・病院HPへのお名前掲載(希望者のみ)※1

※1 掲載期間は2026年12月末までの6か月程度を予定しております。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

・お礼のメッセージ(希望者のみ)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

・お礼のメッセージ(希望者のみ)
・病院HPへのお名前掲載(希望者のみ)※1

※1 掲載期間は2026年12月末までの6か月程度を予定しております。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る