
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 263人
- 募集終了日
- 2025年2月14日
新年のご挨拶と所感
あけましておめでとうございます。新年早々、Instagramのほうでは、年女として、研究室の愉快な仲間たちとのご挨拶をアップさせていただきました。
新年早々、時間をつくって家族介護者の方とお話する機会がありました。その方は「これまでの人生は中途半端だったけれど、介護を通じて最後にやるべきこと、やり遂げたいことを見つけた」と語ってくれました。その言葉には深い思いが込められており、これまでの介護生活の一端を知る中で、私自身も言葉にしたい気持ちが湧き上がりました。
認知症の介護に携わる家族や支援者が抱える孤独は、単なる孤独ではなく「分かり合えない」という感覚から生まれる特有のものです。当事者は日々現実と向き合わなければならない一方で、一般の人々にとってはどこか遠い問題に感じられ、そのギャップが「分かり合えなさによる孤立」を深めています。
しかし、そのような分断を越え、孤独の中から希望を見出そうとする人たちもいます。介護はただの負担ではなく、自分自身を見つめ直し、人生の意義を見出す機会にもなり得るのです。そして、そうした人たちがつながることで、「希望のアライアンス」が生まれます。それは、「すべてを理解し合う」という理想ではなく、「分からないからこそ寄り添う」という覚悟に基づく支え合いの関係です。
介護の現場では、「自分の苦しさは完全には分かってもらえない」と感じる人が多くいます。それでも、同じような経験をした人たちがつながり、さらに介護を直接経験していない人たちも理解しようと歩み寄ることで、孤独は少しずつ希望に変わります。支え合いの輪が広がることで、介護に新しい未来を切り拓く力が生まれるのです。
お話をしてくれた家族の方は、この年明けから新たな職場で介護に携わる道を選びました。これからも、その実践を通じて大きな希望のアライアンスをを感じていただきたいなと思いました。
引き続き、この活動を通じて多くの方とつながり、支え合う力を広げていきたいと考えています。皆さまのご支援に心より感謝申し上げます。
この文章のロングバージョンはnoteのほうでも載せていますのでよかったらお読みいただければ幸いです。
ギフト
3,000円+システム利用料
【コッティクリアファイル】3,000円コース
⚫︎寄附金領収書※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
⚫︎活動(研究)報告レポート
⚫︎オンライン報告会※2
⚫︎家族介護者に関する研究室メーリスへのご招待(ご希望制)
⚫︎みまもりあいプロジェクトのご紹介とコッティクリアファイル
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年4月の日付となり、2025年5月末までに送付します。
※2:実施時期は2026年4月頃を予定。詳細は開催の1ヶ月前にご連絡いたします。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。
累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
⚫︎寄附金領収書※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
⚫︎活動(研究)報告レポート
⚫︎オンライン報告会※2
⚫︎家族介護者に関する研究室メーリスへのご招待(ご希望制)
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年4月の日付となり、2025年5月末までに送付します。
※2:実施時期は2026年4月頃を予定。詳細は開催の1ヶ月前にご連絡いたします。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。
累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
【コッティクリアファイル】3,000円コース
⚫︎寄附金領収書※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
⚫︎活動(研究)報告レポート
⚫︎オンライン報告会※2
⚫︎家族介護者に関する研究室メーリスへのご招待(ご希望制)
⚫︎みまもりあいプロジェクトのご紹介とコッティクリアファイル
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年4月の日付となり、2025年5月末までに送付します。
※2:実施時期は2026年4月頃を予定。詳細は開催の1ヶ月前にご連絡いたします。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。
累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
⚫︎寄附金領収書※1
⚫︎お礼のメール
⚫︎大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載(ご希望制)
⚫︎活動(研究)報告レポート
⚫︎オンライン報告会※2
⚫︎家族介護者に関する研究室メーリスへのご招待(ご希望制)
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年4月の日付となり、2025年5月末までに送付します。
※2:実施時期は2026年4月頃を予定。詳細は開催の1ヶ月前にご連絡いたします。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。
累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,813,000円
- 寄付者
- 452人
- 残り
- 41日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,575,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 22日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,902,000円
- 寄付者
- 336人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日











