
寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 350人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
【横浜日吉新聞】掲載特集
こんにちは、慶應義塾體育會競走部です。
日ごろより弊部への多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。
本日の活動報告は、横浜日吉新聞様に取り上げていただきました特集記事をお届けして参ります。
(同時に、「保科光作~7年間にかける思い~」保科ヘッドコーチのインタビュー記事も掲載しております。そちらも合わせてご覧ください!)
記事では、慶應義塾大学と箱根駅伝の歴史や昨年の予選会以降のチーム状況、クラウドファンディングの経緯や詳細などについても掲載していただきました。
少しでも私たち長距離ブロックのことを知ってもらうきっかけになりますと幸いです。
↓↓↓以下のURLより、ぜひご覧ください!!↓↓↓
https://hiyosi.net/2024/07/26/keio_hiyoshi-9/

以上になります。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
明日の活動報告は「田口翔太・涼太兄弟の箱根駅伝にかける思い」となっております。
引き続き、熱いご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします!
ギフト
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●応援パンフレット
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
---以下は3000円支援コースと同内容---
●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
純粋応援コース
●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
サポーターコース
●応援パンフレット
●【希望者のみ】「サポーター」としてHPにお名前掲載
---以下は3000円支援コースと同内容---
●長距離ニュースレター
●選手からのお礼動画
●オンライン激励会ご招待(10月上旬実施予定)
●オンライン報告会へのご招待(25年1月開催予定)
●寄付金領収証
※寄付金領収証は、24年11月末までに送付いたします。領収証の日付は、慶應義塾へ入金される24年9月の日付になります。
※各種日程は実施の1ヶ月前までにご連絡いたします。
※<個人様のみ>ご入力いただくギフトお届け先のご住所を領収証に記載します。
※ <個人様・法人様・団体様共通>ご入力いただくギフトお届け先のご住所に領収証をお送りします。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 36日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 260,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 34日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 26日
災害やコロナ禍で復興途上のくまもとの鉄道と沿線に経済効果&笑顔を!
- 支援総額
- 1,356,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 5/11
その場にいるように体感できる映像でお年寄りに海外旅行体験を!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 12/30

国内で越冬する絶滅危惧種サシバの新たな保全プロジェクトにご支援を!
- 寄付総額
- 3,817,000円
- 寄付者
- 350人
- 終了日
- 8/31

東所沢で障がいをもつ子どもと家族のためのデイサービスを開設!
- 支援総額
- 2,087,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 1/27
藝大キャンパスを通る道沿いを、武蔵野の緑あふれる空間へ
- 支援総額
- 1,720,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 10/15
西豪州のジャラの森を守り、奇跡のハチミツを届け続けたい。
- 支援総額
- 1,274,500円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/15
国立がん研究センターだからできる次世代のがん患者支援を
- 寄付総額
- 6,391,000円
- 寄付者
- 202人
- 終了日
- 7/1












