支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 406人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
【応援メッセージが届きました】手塚 明美さん(一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ代表)
いつも建長寺"さわる"模型プロジェクトを応援していただき、ありがとうございます。
本日は手塚明美さん(一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ代表)より、応援メッセージを頂戴いたしましたのでご紹介させていただきます。
手塚さんは、絵本の活動を始めて2,3年目の頃から、ずっと運営相談などお願いしてきた「ユニリーフの知恵袋」とも呼べる方です。神奈川県で市民活動に関わる方に、手塚さんをご存知でない方はいないのはないでしょうか。
今回の建長寺"さわる"模型プロジェクトについても、企画初期から応援いただき、これまでの紆余曲折も全部ご相談してきた、そんな手塚さんからのメッセージです。

本プロジェクトがここまで進んできたことにとても感激しています。
代表から、世界遺産ベレンの塔のミニチュアブロンズ模型の写真を見せていただいたときの感動と、これを日本で実現したいと熱く語っていた姿は、今も忘れることはできません。
本プロジェクト発足当初、湘南近郊で模型にしたい建造物や地区を一つひとつ回り、現場や関係者との調整に、いつも真正面からまっすぐな気持ちを伝えてきた真摯な姿を見ていました。
今回のプロジェクト企画の根底には揺るがない想いがあり、その想いに共感している関係者の皆さまの気持ちが幾重にも重なっています。きっと、どんなことがあっても歩み続けるのだろうと確信しています。
ユニバーサル絵本との出会いの時から、代表の想像力と行動力に驚かされ続けてきた応援者の一人として、本プロジェクトの成功を心より応援いたします。
一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ代表
手塚明美
手塚さん、改めてあたたかい応援メッセージをありがとうございます!
90%ももう目前!引き続きプロジェクトメンバー一同頑張りますので、応援の程よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 46日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,874,000円
- 支援者
- 12,392人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 703,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 3時間

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
- 総計
- 13人

糸島市に子どもたちの自然体験活動拠点となる山小屋を改修したい
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/4

福岡で開催!客席に畳を敷き詰めた「オザシキ」音楽フェス!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/12

山形フリースクールあにまる、引きこもり訪問支援を継続したい
- 支援総額
- 429,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 2/21

小さな村の小さな高校の生徒が郷土芸能の伝承に取り組み日本一を目指す
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/6

3.11をテーマにダンスを上演し山形を考えるきっかけにしたい
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 12/1
緊急支援:皆様の母校を含めた地域に手作りのマスクを届けます
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 6/23

岡山県100%!映画「ふうがわりい後編」を製作したい!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 5/31















