
支援総額
521,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2015年2月14日
https://readyfor.jp/projects/kenya-mamas?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年02月14日 22:28
READY FOR 達成しました!!!
みなさまの応援と、声援と、すべての皆さまのご協力のおかげで
Ready For、達成いたしました!
本当に、本当に、ありがとうございます。
インターネットを使える時間も限られていましたので、まだご支援くださった皆さんにお礼もお伝えできておりません。申し訳ございません。
布ナプキンのプロジェクト、この達成がなければ半年も もたなかったと思います。
より多くの女性たちが働けるように、
その女性たちが自分たちの子供を支えられて、
より将来に選択肢が増える人々が生まれるように、
このプロジェクトを女性用の布ナプキンを超えて
もっと大きくさせて、みんなを巻き込めるように、
ケニアで生産される布を使った商品を作る、というのが目標でした。
これからもその目標に向かって走っていきます。
今回のReady Forの挑戦、支援のお願いを誰にも直接お願いしたことはありませんでした。
ただでさえ、皆さんの善意に甘えてクラウドファンディングを行っている上に、
支援をしてください、なんてこと、言いたくありませんでした。
善意に甘える行為は、継続性を欠く重要な要素だと思うからです。
でも、これがなければ、継続性さえ生み出せ得ることはできなかったのです。
本当に、何度お礼を申し上げても足りないのです。感謝の気持ちでいっぱいです。
これからがんばります!
リターン
3,000円
サンクスメールと名刺入れ
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメールとカンガで作った半月型ポーチ
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメールと名刺入れ
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメールとカンガで作った半月型ポーチ
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
富田林市立図書館
ノーザンレイク
山口朝鮮初中級学校
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
ピースウィンズ・ジャパン
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人










