
支援総額
目標金額 430,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2024年6月8日
【ケニアの洪水2024】雨季に注意したい感染症コレラ
排水などが不衛生な国においては、雨季にコレラが発生したりします。
コレラがどんな病気かイメージつきますか?
コレラ(Cholera、虎列剌)は、コレラ菌(Vibrio cholerae)を病原体とする経口感染症の一つ。治療しなければ患者は数時間のうちに死亡する場合もある。
予防には、衛生改善と清潔な水へのアクセスが必要である。 主な治療法は経口水分補給であり、経口補水液により電解質を補充する。
潜伏期間は5日以内。普通は2~3日だが、早ければ数時間である。症状が非常に軽く、1日数回の下痢で数日で回復する場合もあるが、通常、突然腹がごろごろ鳴り、水のような下痢が1日20~30回も起こる。
下痢便には塩分が混じる。また、「米のとぎ汁」のような白い便を排泄することもある。
腹痛・発熱はなく、むしろ低体温となり、34度台にも下がる。
急速に脱水症状が進み、血行障害、血圧低下、頻脈、筋肉の痙攣、虚脱を起こし、死亡する。
極度の脱水によって皮膚は乾燥、しわが寄り「洗濯婦の手(指先のしわ)」、「コレラ顔貌」と呼ばれる特有の老人様の顔になる。
ママジャキーの住んでいた地区、Mathare地区の様子はこのような状態であり、不衛生な公衆トイレも何もかもがこの水の中にある状態で、不衛生中の不衛生な状態です。
仮にこの中を人助けで泳いで少しでも水を飲んでしまおうものなら大変!
コレラに感染してしまいます。
今回ママジャキーさんがこの水を飲んでしまったということで、酷い腹痛を起こしました。ウィニーも最近激しい下痢をしたとかで、大変な脱水症状が起きました。
インフラがしっかりあって清潔な状態が当たり前となっている日本では、道路が冠水したからと言ってトイレの排水が流れ込む下水がどうにかなった話はあまり日本では聞きませんね。世界には不衛生な環境がたくさんあります。
清潔すぎるのも問題があるとも言われていますが、世界の全ての人が健康に必要な清潔さを得られることも、とても大切なことです。
災害の渦中にあるお母さんたちが健康で元気に過ごせるように支援を続けていきたいと思います。
ただいまクラファン開催中です。ご支援いただいたみなさまありがとうございます。
引き続き見守って頂けると、とても助かります。
リターン
3,000円+システム利用料

【3000円】感謝の動画メッセージ
活動報告を動画にてお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【10000円】感謝の動画メッセージ
活動報告を動画にてお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【3000円】感謝の動画メッセージ
活動報告を動画にてお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【10000円】感謝の動画メッセージ
活動報告を動画にてお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人












