
支援総額
6,104,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2022年4月20日
https://readyfor.jp/projects/keys24project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年07月29日 06:31
Vol.114 戦闘機と同質のGで気絶する寸前です💦

トップガン・マーヴェリックを観ていて感情移入したのは、3次元で操縦するあの感覚でした。
縦と横のGが強烈にパイロットを襲う。時空がねじれるような支配的なGの中で、正確な操作が要求される。速度を上げなければ敵に撃ち落とされる。だからスロットルをさらに開ける。するとさらにGは凶暴になる。それでも耐えなければならない。劇中にもあるように、脳に血が回らなくなり、意識が遠のくのだ。
この感覚って、実はニュルブルクリンクでも同様なんです。
サーキットは平面だから、2次元でしょ?
強烈なのは横Gだけでしょ?
そう想像する気持ちも理解できます。ですがニュルブルクリンクだけは別です。激しいアップダウンが連続するからです。
特にアデナウフォレストの手前では時空がねじれる感覚に襲われます。
アーレンベルグから先は、激しい下りセクションです。ブラインドコーナーですがスロットル全開です。6速で突き進みますから250km/hは超えているかもしれませんね。(スピード計を見ている余裕がありませんので、速度を確認できていません)
その勢いでアデナウフォレストに挑むのですが、滝下りのような急傾斜の坂の先が、急激な上りになっているのです。したがって、マシンは壁に叩きつけられるようになります。
しかも左に旋回しています。縦と横に激しくGが発生する。まさに時空がねじれる感覚です。
壁に叩きつけられたマシンのサスペンションはフルボトムします。
その瞬間にフルブレーキしなければならないのですが、アクセルペダルを床踏みしている右足を引くには、強い縦Gに抵抗しなければならない。歯を食いしばりながら、腿に力を込める。そうしないとクラッシュしますからね。
命を賭けてアクセルペダルを踏み込むことも時にはありますが、命懸けでスロットルを緩めなければならないのはここだけでしょうね。
首が体に食い込みます。頚椎が縮む感覚になる。腰部に負担がかかっている。脳に血が回らなくなる。意識が遠のく寸前でアタックを抑えますが、クラクラっとする。視界が怪しくなるんですよね。
一度だけ、戦闘機パイロットが着用する「耐GTスーツ」を考えたことがありました。ですが、サーキットには馴染まないことが確認できたんですよね。
戦闘機用は、Gが高まるに合わせて下半身にエアを送り込むんですね。下半身を加圧することで、血液が降下するのを防いでいます。ですが加圧するので下半身の自由度が下ります。上半身だけで操縦するパイロットには都合がいいのですが、脚の操作も加わるレースには不向きなんです。なので断念しました。がっかりした記憶があります。
なのでいつまで走っていられるのか、老化との戦いでもあります。マシンが速くなればさらに体力的に厳しくなります。早い段階でGT3に挑まないと、間に合わなくなりますね。
そんな経験をしたので、トップガン・マーヴェリックに感情移入したのでしょう。まだご覧になっていない方は、ニュルブルクリンクを想像しながら観てみてくださいね。
リターン
9,000円+システム利用料

木下隆之オリジナルKEY'Sグッズ&直筆サイン色紙
★木下隆之オリジナルブランドKEY'Sロゴ入りマスク
★KEY'Sオリジナルステッカーシート
★感謝を込めた自筆サイン色紙
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
35,000円+システム利用料

ニュルブルクリンクで購入のお土産(写真とは異なる可能性があります)、木下隆之オリジナルKEY'Sグッズ、直筆サイン色紙
★現地ニュルブルクリンクで木下が購入するお土産(キーホルダー等を記念になる品)
★木下隆之オリジナルKEY'Sマスクとステッカーシート
★感謝を込めた自筆サイン色紙
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
9,000円+システム利用料

木下隆之オリジナルKEY'Sグッズ&直筆サイン色紙
★木下隆之オリジナルブランドKEY'Sロゴ入りマスク
★KEY'Sオリジナルステッカーシート
★感謝を込めた自筆サイン色紙
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
35,000円+システム利用料

ニュルブルクリンクで購入のお土産(写真とは異なる可能性があります)、木下隆之オリジナルKEY'Sグッズ、直筆サイン色紙
★現地ニュルブルクリンクで木下が購入するお土産(キーホルダー等を記念になる品)
★木下隆之オリジナルKEY'Sマスクとステッカーシート
★感謝を込めた自筆サイン色紙
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
木路修平
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
校長 北村 晋助
一橋大学ア式蹴球部
浜崎 隆行
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
車椅子卓球チームFantasista(ファンタジスタ)

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
216%
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
継続寄付
- 総計
- 3人
最近見たプロジェクト
grow up
AKIちゃん
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
BetterDream
久保博揮(一般社団法人日本ダイバーシティ推...
株式会社ナラティブ
兵庫県立小野高校国際経済科 そろばんから発信班
成立
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
100%
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26
成立

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
207%
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
成立
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
130%
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
成立
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
127%
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30
成立

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
104%
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31
成立
まちの魅力を発信!~そろばんの町小野市で国際大会を!~
119%
- 支援総額
- 1,311,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/31











